10代のための疲れた心がラクになる本 10代のための疲れた心がラクになる本

10代のための疲れた心がラクになる‪本‬

「敏感すぎる」「傷つきやすい」自分を好きになる方法

    • 11,99 €
    • 11,99 €

Publisher Description

友だち関係、勉強、家族、容姿……ストレスは多いけれど、大丈夫! 君は変われる!



□心がざわつくこと、つらいことが多くて、イヤな気分に押しつぶされそう

□朝起きると「また一日が始まる」と、どんよりした気分になる

□笑うことができなくなっちゃった

□自分のことをわかってくれる人がいない、ひとりぼっちだと感じている



気がつけば、こんな状態になってしまっていませんか?

でも、大丈夫。

心がパンクしかけていても、自分で自分の心をセルフケアできるようになると、必ずラクになります。生きやすくなります。

大切なのは、知識、心構え(マインド)、行動(技術)、この3つです。



1) まず、「この状態はどういうものか。治す方法があるのか」といったことを知る。

2) 次に「よし、治すぞ」という心構えをもつ。

3) そして、治していくために必要な具体的な技術を知り、行動を起こす。



この3ステップです。

どうすることが自分自身をラクにするのか、心の声を聞いて、一歩踏み出せばいいのです。

行動に移せば、状況は変わります。



この本は、「敏感気質(HSP/HSC)」の第一人者でもある児童精神科医・長沼睦雄先生が、これまでの臨床経験を総動員して書きました。

前半は「知識編」、後半は「技術編」。

この本に書いてあることを、小さなことひとつでもいいから、何か実践してみてください。

きっと状況は変わります。

大人ももちろん、とりわけ、多感な思春期を生きる10代の方にこそ、ぜひ読んでほしい本です。

GENRE
Health & Well-Being
RELEASED
2019
8 February
LANGUAGE
JA
Japanese
LENGTH
139
Pages
PUBLISHER
誠文堂新光社
SIZE
11.1
MB

More Books by 長沼睦雄

10代のための疲れた体がラクになる本 10代のための疲れた体がラクになる本
2023
給明明年輕,卻覺得活著好累的你 給明明年輕,卻覺得活著好累的你
2020
子どもの敏感さに困ったら読む本 子どもの敏感さに困ったら読む本
2017