1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】 1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版】

1時間でわかるビットコイン入門 【2018年1月最新改訂版‪】‬

~1円から送る・使う・投資する~

    • 10,99 лв.
    • 10,99 лв.

Publisher Description

※本書は2016年発行の『1時間でわかるビットコイン入門』を最新の情報で更新した改訂版です。


「ビットコイン」「仮想通貨」の最新版入門書が登場!

「支払い」で使うときに気を付けることは?

「送金」がお得にできるってホント?

「投資」はどう始める?


ビットコインを中心に仮想通貨を使うことのメリット・気を付けたいコトを図解付きでわかりやすくまとめました。

仮想通貨や取引所の選び方は? 何をしたら得できて、何をすると損する?

知っておきたいコトをしっかりカバーしています。


ビットコイン・仮想通貨への一歩をまずはココから踏み出しましょう!


■こんな方におすすめです

・ビットコインのことが気になっているけれど、よくわからない人

・金融機関に勤めていて、仮想通貨について知りたいものの、難しそうと感じている人

・海外送金をする機会があり、その手数料を負担に感じている人

・ビットコインを使いこなすことでお得な経験をしたい人

・FXや株式投資の経験はあるものの仮想通貨取引は未経験の人

・ビットコイン以外の仮想通貨にも興味があるけれど、まずは基本をつかんでおきたい人


【目次】


第1章 ビットコインでできること

◆ビットコインはどんなことに使える? 何ができる?

◆ビットコインは法律的にも「お金」と同様の存在。


第2章 ビットコインの仕組みと安全性

◆ビットコインと法定通貨はどこがどう違う?

◆ビットコインにお金としての信用性はある?

◆ビットコインを支えるブロックチェーンとは?

◆誰が、何のために作ったのか。誰かが儲けている?

◆仮想通貨の中でビットコインが最大なのはなぜ?

◆ビットコインの分岐とは?

◆仮想通貨にはどれくらいの種類がある?

◆取引所の安全性はどう保たれるか

◆マイナー通貨との付き合い方には要注意


第3章 ビットコインを「お金として使う」

◆代金をビットコインで支払う

◆海外送金。ビットコインなら手数料はほんのわずか

◆ビットコインが少額の寄付や投資で世界を救う?


第4章 ビットコインで「投資する」

◆値上がり益を狙う、レバレッジを使うなど手法も多彩

◆売買で値上がり益を狙う

◆今後の価格はどうなるのか

◆長期か、短期か。リスクを抑える買い方を知ろう

◆為替とビットコイン価格の関係

◆取引所による価格差で儲ける「アービトラージ」

◆証拠金取引なら少ない資金で大きな投資ができる

◆値下がりするときにもリターンのチャンス

◆ビットコイン投資のリスクとは

◆ビットコイン投資。未来はどう広がる?


第5章 ビットコインは「ここで」「こう買う」

◆安心して売買できる取引所を選ぶ

◆口座を開いて買ってみよう

GENRE
Business & Personal Finance
RELEASED
2018
26 January
LANGUAGE
JA
Japanese
LENGTH
74
Pages
PUBLISHER
Good.book
SIZE
10.3
MB

More Books by 小田玄紀

1時間でわかるビットコイン投資入門 1時間でわかるビットコイン投資入門
2017
1時間でわかるビットコイン入門 1時間でわかるビットコイン入門
2017