地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」 地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」

    • 17,99 €

    • 17,99 €

Beschreibung des Verlags

約20万部突破の「頭を良くするためのレッスン」が、ついにaudiobook.jpに登場!Amazonでも大絶賛の声多数、季刊『Think!』で大反響を獲得した話題作が、あなたの頭を鍛え直します!コンサルティング業界をはじめ、様々な業界で今求められている「地頭力」を鍛えて、物事を本当の意味で「考え」、意思決定や問題解決ができるビジネスパーソンになりませんか?季刊『Think!』2007年春号で大反響!まずはこの例題を考えてみて下さい。例題1:シカゴにピアノ調律師は何人いるか?例題2:日本全国に電柱は何本あるか?例題3:世界中で1日に食べられるピザは何枚か?これは、コンサルティング業界の面接試験で良く出る問題です。最近では、就職活動の面接でもこのような質問をされることが少なくありません。「・・・どうやったら解けるの?」この問題を出されると誰もが抱く感想です。唐突にこんな問題を見ると、「問題が不親切だ」と思ってしまう方もいらっしゃるかもしれません。しかし、地頭力をつければ・・・なんと、たった“3分”で答えが出せるほど、思考法を効率化することができるといいます。「地頭力」とは、「結論から」「全体から」「単純に」考える3つの思考力のこと。地頭力のある人は、思考能力が高く、未知の問題に直面しても、その答えを出すことができるのです。この地頭力を備えていれば、会議・営業・企画・分析・コミュニケーションなど、どんな分野の、どんな業務にも応用でき、“圧倒的”に生産性を上げることができます。そして、地頭力は“生まれつきの才能”ではなく、筋肉の様に鍛えることが可能。ビジネススキルを高めるのと同じように、地頭力も鍛えて伸ばすことができれば、「自分には無理」と思えるような非常に高度な意思決定や問題解決も自信を持って行える、経営者としても身を立てていける能力が身につきます。実生活に本当に役立つ思考法を徹底的に解説する本書で、地頭力を身につけ、短時間で高パフォーマンスを実現でき、さらには高度な問題解決能力も備えてください。あなたがワンランクもツーランクも上のビジネスパーソンとして大きく飛躍し、成功をつかんでいることでしょう。

GENRE
Wirtschaft
ERZÄHLER:IN
鬼塚啓之進
SPRACHE
JA
Japanisch
DAUER
05:25
Std. Min.
ERSCHIENEN
2012
25. Mai
VERLAG
東洋経済新報社
GRÖSSE
324,7
 MB
論点思考 論点思考
2017
仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法
2016
具体と抽象 具体と抽象
2020
ロジカル・シンキング ロジカル・シンキング
2010
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である
2016
武器としての交渉思考 武器としての交渉思考
2013