【朗読音声付】源氏物語 七 紅葉賀(もみじのが) 【朗読音声付】源氏物語 七 紅葉賀(もみじのが)

【朗読音声付】源氏物語 七 紅葉賀(もみじのが‪)‬

    • 1,99 €
    • 1,99 €

Publisher Description

本書は文章のほかに、プロのナレーターによる朗読音声でもお楽しみいただけます。


源氏物語は、紫式部によって書かれた全五十四帖から成る長編小説。

期間にして74年、四代の天皇の御代に渡る壮大な物語であり、

その文章の構成や美しさ、人物の心理描写の面などからも、

日本の文学史上最古にして最高傑作とも言われています。


源氏物語 第七帖 紅葉賀(もみじのが)

朱雀院の祝典が執り行われることになった。

それに先立って、身重で見物のできない藤壺の宮のために、

桐壺帝は清涼殿の前庭で試楽(予行演習)を行うことにした。


源氏は「青海波(せいがいは)」(今でも演じられる舞の一種)を舞い、

人々の絶賛を浴びた。藤壺も、その舞姿に感動し夢心地であったが、

源氏との子を授かったことに罪悪感を感じてもいた。


その後、里帰りをした藤壺のもとへ源氏が訪ねていくと、

代わりに藤壺の兄で若紫の父である兵部卿宮と対面する。

何も知らない兵部卿宮は源氏を快く思い親しい関係となるが、

源氏は藤壺と会うことは出来なかった。


翌年の二月、藤壺は男御子を出産した。源氏にそっくりな美しい子を

見て桐壺帝は喜んだ。その出生の秘密ゆえに生きた心地のしない

藤壺であったが、皇子のために生きることを決意する。


その年の秋、藤壺は弘徽殿の位を超えて中宮となり、

源氏は宰相(参議)となった。ますます手の届かなくなった

藤壺への思いに、源氏の心は歎かれるばかりであった。

  • GENRE
    Fiction & Literature
    RELEASED
    2013
    12 June
    LANGUAGE
    JA
    Japanese
    LENGTH
    28
    Pages
    PUBLISHER
    パンローリング株式会社
    SIZE
    31.2
    MB

    More Books by Murasaki Shikibu

    【朗読音声付】源氏物語 十一 花散里(はなちるさと) 【朗読音声付】源氏物語 十一 花散里(はなちるさと)
    2013
    【朗読音声付】源氏物語 十六 関屋(せきや) 【朗読音声付】源氏物語 十六 関屋(せきや)
    2013
    源氏物語 源氏物語
    2016
    【朗読音声付】源氏物語 五 若紫(わかむらさき) 【朗読音声付】源氏物語 五 若紫(わかむらさき)
    2013
    潤一郎訳源氏物語 巻一 潤一郎訳源氏物語 巻一
    2017
    源氏物語 源氏物語
    2015