量子情報理論の基礎 量子情報理論の基礎

量子情報理論の基‪礎‬

Descripción editorial

量子情報理論の基礎を簡素にまとめました。

構成は次のようになっています。

目次

1はじめに

2量子情報理論

2.1量子情報で使う量子力学

2.2量子テレポーテーション

2.3量子計算機(グローバーのアルゴリズム)

3エンタングルメント

3.1発見と定義

3.2エンタングルメントの測度

参考文献

量子情報理論は量子計算や量子テレポーテーションなどを含む新しい理論であり、

とりわけショアによって1994年に素因数分解を多項式時間で解いてしまうアルゴリズムが発見され、

それがこの研究分野を大きく前進させることとなった。それまでの古典的な計算機では素因数分解は

与えられた数の桁数に応じて指数関数的時間がかかってしまっていた。

GÉNERO
Ciencia y naturaleza
PUBLICADO
2015
31 de octubre
IDIOMA
JA
Japonés
EXTENSIÓN
18
Páginas
EDITORIAL
澤山 晋太郎
TAMAÑO
2,1
MB

Más libros de Shintaro Sawayama

Quantum Field Theory in Curved Space-time Quantum Field Theory in Curved Space-time
2015
An Introduction to Mathematical Physics An Introduction to Mathematical Physics
2015
Religions and Thought of the Japanese Religions and Thought of the Japanese
2012
State Shinto and Modern Japan State Shinto and Modern Japan
2015
日本人の宗教と思想 日本人の宗教と思想
2016
微分方程式 微分方程式
2016

Otros clientes también compraron

入門微分積分学 第1章 さまざまな関数 入門微分積分学 第1章 さまざまな関数
2015
入門微分積分学 第2章 数列の極限と無限級数 入門微分積分学 第2章 数列の極限と無限級数
2015
入門微分積分学 第9章 指数関数と対数関数の場合 入門微分積分学 第9章 指数関数と対数関数の場合
2015
入門微分積分学 第4章 関数の極限 入門微分積分学 第4章 関数の極限
2015
入門微分積分学 第5章 連続関数とその性質 入門微分積分学 第5章 連続関数とその性質
2015
入門微分積分学 第7章 導関数の計算 入門微分積分学 第7章 導関数の計算
2015