14歳からのお金の話 14歳からのお金の話

14歳からのお金の‪話‬

    • 9,99 €

    • 9,99 €

Descrizione dell’editore

Amazon評価4.4の高評価!
audiobook.jpでも大人気の池上彰氏による『14歳からのお金の話』が、遂にオーディオブックとなって登場!
意外と知らない「お金の本質」を、池上彰氏がシンプルにわかりやすく解説します。

貯蓄と投資の違いとは?消費者金融とは?等、
今更聞きづらい「お金にまつわる基本的な知識」を得たい方におすすめの一作です。

あなたは、お金はなぜ「お金」なのだろう、と考えたことはありますか?
例えば私たちが持っている1000円札。
千円と書いているから1000円なのですが、よく見るとただの紙切れです。
あなたが勝手に「千円」と書いた紙を作っても、それはお金になりません。
それが「日本銀行券」と印刷してあると、みんながお金として使うのです。

一見当たり前のことではありますが、本作品ではそのお金の本質から
お金の歴史、お金はどのように使われどこに行くのか、
世の中の不思議をお金から解き明かします。

・金融機関はどんな仕事をしている?
・円安、円高とは?
・フリーターとニートの違いって?
・経済の仕組み?

このような問いに、子供にもわかりやすく理解できるよう
シンプルに答えてくれる本作品は、
大人でも「お金って、そういうことだったのか!」と
納得できる内容が沢山詰まっています。

本作品を聴いて、「お金の本質」を楽しく知ることで、
大人としてのお金の基礎知識を身につけてみませんか?

GENERE
Economia
NARRATO DA
矢島雅弘
LINGUA
JA
Giapponese
DURATA
02:27
h min
PUBBLICATO
2015
25 novembre
EDITORE
マガジンハウス
DIMENSIONE
140,2
MB
池上彰の宗教がわかれば世界が見える 池上彰の宗教がわかれば世界が見える
2012
池上彰と考える、仏教って何ですか? 文庫版 池上彰と考える、仏教って何ですか? 文庫版
2016
多動力 多動力
2018
新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方 新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方
2015
世界を変えた10冊の本 世界を変えた10冊の本
2018
「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史 「24のキーワード」でまるわかり! 最速で身につく世界史
2016