ぼくらの頭脳の鍛え方 ぼくらの頭脳の鍛え方

ぼくらの頭脳の鍛え‪方‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥968

    • ¥968

発行者による作品情報

選び抜かれた良書を読めば、知性はどんどん磨かれる!

1万冊以上を所蔵する希代の2人の読書家による、“最強の指南書”が登場!
読書によって、ビジネスパーソンにも必須の知識と、強靭な思考力を身につける方法を徹底解説します。

読書は大事、というのはよく言われることですが、
普段、あなたはどんな本を、どんなふうに読んでいますか?

「色々読んではみるんだけど、これって役に立っているんだろうか・・・」

「今まで読んだ本は、ちゃんと頭に入っていないような気がする」

そのようにお思いの方も、真の教養人による読書の指南書である本書をお読みいただけば、
読書にまつわる悩みは一気に解消します。

本書では、「知の巨人」立花隆と、「知の怪物」佐藤優が、
愛蔵書400冊を一気に紹介しながら、その書籍のポイント・読み方・役立て方を徹底解説!

さらに、5つのテーマに沿った両氏の熱い対談を聴き進めていくと、
ビジネスの第一線で活躍する人々と同じように、
読書を通して自分自身の思考力を鍛え、圧倒的なスピードで情報を吸収し知識やスキルに変える方法が身につきます。

たくさん本を読んでいるのに、なかなかスキルアップにつながらない、とお悩みの方。
また、気になっているテーマはあるけれど、何をどんなふうに読んだらいいのか分からない、という方。

そのような方こそ、本書をお読みいただくことで、大きな気づきを得られるはずです。

本書で、「読むべき本の選び方」と「確実に自分のものにする読み方」を一度身に付けてしまえば、
世の中にあふれる本の中から自分にとって必要な本を選び出し、
どんどん自らの糧に変えていくことが可能になります。

知のプロフェッショナルによる最強の指南書を手に取り、本の世界をのぞいてみましょう。
そうすれば、今読むべき本を選び、深く読み解き、
あなたの糧に変える“真の読書力”が身につきます。

ジャンル
ノンフィクション
ナレーター
佐々木健
言語
JA
日本語
ページ数
09:22
時間
発売日
2013年
2月1日
発行者
文藝春秋
サイズ
561.3
MB
知性とは何か 知性とは何か
2016年
読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門 読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門
2012年
人間の叡智 人間の叡智
2014年
世界史の極意 世界史の極意
2015年
新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方 新・戦争論 僕らのインテリジェンスの磨き方
2015年
アドラー 人生を生き抜く心理学 アドラー 人生を生き抜く心理学
2016年