よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑 よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑

よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図‪鑑‬

    • 2.0 • 1件の評価
    • ¥2,852

    • ¥2,852

発行者による作品情報

だれかの「ひと言」にイラっとしたこと、ありませんか?
もしくは、「悪気はなかったのに、ちょっとしたひと言で相手を不機嫌にさせてしまった」
「相手のためによかれと思って言ったのに、傷つけてしまった」というような、苦い経験はありませんか?
カウンセラーとして、2万人以上の社会人にコミュニケーションの指導をしてきた著者が、人間関係がぐんとスムーズになる「言葉のかけ方」を本書で紹介します。
「よけいなひと言」を「好かれるセリフ」に言いかえるパターンを141例、15章のシーン別にわけて解説しています。
言葉というのは怖いもの。使い方を一歩間違えると人間関係にヒビが入ったり、取り返しがつかなくなったりすることもあります。
パワハラにつながりやすいのも、無意識のうちに「よけいなひと言」を口にしているタイプです。
同じことを伝える場合でも、「言い方」次第で相手の気持ちは変わります。よりよい人間関係をつくる大きな助けとなる一冊です。

*目次より
第1章 挨拶・社交辞令
第2章 お願いごと・頼みごと
第3章 断り方
第4章 気遣い
第5章 ほめ方
第6章 返事
第7章 自己主張
第8章 注意・叱り方
第9章 他人との距離
第10章 聞き方
第11章 謝罪の仕方
第12章 SNS・メール
第13章 マイナス意見
第14章 子育て
第15章 ハラスメントになりやすいNGワード

ジャンル
自己啓発
ナレーター
しんば なつえ
言語
JA
日本語
ページ数
05:37
時間
発売日
2020年
10月23日
発行者
サンマーク出版
提供元
Audible.com
サイズ
230.4
MB

リスナーはこちらも購入しています

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
2020年
アドラー 人生を生き抜く心理学 アドラー 人生を生き抜く心理学
2016年