ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために

ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするため‪に‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥2,241

    • ¥2,241

発行者による作品情報

メンタリストDaiGoさんのYouTubeチャンネルで、
「【2023年】年始に読むと人生変わる本TOP5」第1位として紹介されました(2023/01/02)

「弊社に寄せられたお客様の声」
●人生の長期戦略の立て方が作者やその周りの人の経験をもとに詳しく書かれており、まさに今自分が知りたかったことばかりでとても参考になりました。目の前のことで悩んでいるときに読めば、長期的に人生を考える思考に戻ることができ元気が出ます。この本がきっかけで新しい目標もでき、大好きな本になりました。これから何回も読んで、この内容を自分のものにしていこうと思います。(20代・女性)

●この本を読むことで『長期で目標に対してアプローチする意義』を深く理解することができました。また、新たに挑戦したいことがありそれに対してどのようにアプローチするべきなのか。どのくらいのスパンで達成するべきなのか。今までの経験から得られるものはあるのか。など、俯瞰して整理する際に多くの先人の考えを得ることができたのがよかった。(20代・男性)

●この大変な時代に、これからを組み立て直すのに、役立つ!(60代・男性)

●長い視点でゴールを考えるからこそ、短期的な変化にも耐えられると気づくことができました。(女性)

世界のトップ50経営思想家「Thinkers 50」の一人
ドリー・クラークの日本初単行本、ついに発売!

著者ドリー・クラークは「Thinkers 50」
(2年に1度選ばれる世界の経営思想家トップ50)に
2019年、2021年の2回連続選ばれている新進気鋭の経営思想家。
本書が日本初単行本。
ウォール・ストリート・ジャーナル・ベストセラー

人生はロングゲーム。
目先の仕事で忙しいだけでは何も手に入らない。
世界有数の企業のように、
私たち個人にも「長期戦略」は重要だ。

この本を読めば、短期成果ばかりを求められるこの目まぐるしい世界で
長く、大きな成功をつかむためのコンセプトと戦略の立て方がわかる!

<こんな方におすすめです!>
・「転職」「リタイア」など、キャリア転機を考えている人
・「人生100年時代」という言葉に不安を覚える人
・ 優秀なビジネスマン、プロフェッショナルで、
「目の前のことに忙しいだけの日々で…

ジャンル
自己啓発
ナレーター
小船彰人
言語
JA
日本語
ページ数
08:03
時間
発売日
2022年
7月22日
発行者
ディスカヴァー・トゥエンティワン
サイズ
495
MB