世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス‪」‬

    • 5.0 • 3件の評価
    • ¥968

    • ¥968

発行者による作品情報

これまでのような「分析」「論理」「理性」に軸足をおいた経営、いわば「サイエンス重視の意思決定」では、
今日のように複雑で不安定な世界においてビジネスの舵取りをすることはできない

――「直感」と「感性」の時代――

組織開発・リーダー育成を専門とするコーン・フェリー・ヘイグループのパートナーによる、
複雑化・不安定化したビジネス社会で勝つための画期的論考!

◎もはや論理的思考・MBAでは戦えない……
◎「直感」と「感性」の時代
◎組織開発・リーダー育成を専門とする

【小見出し抜粋】
名門美術学校の意外な上顧客/「論理」と「理性」では勝てない時代に/
「直感」はいいが「非論理的」はダメ/哲学を鍛えられていた欧州エリート/
クックパッド紛争は「アート」と「サイエンス」の戦いだった/
アカウンタビリティは「無責任の無限連鎖」/
千利休は最初のチーフクリエイティブオフィサー/
経営者はなぜデザイナーに相談するのか?/エキスパートは「美意識」に頼る/
全てのビジネスはファッションビジネス化する/
なぜマッキンゼーはデザイン会社を買収したのか?/
システムの変化にルールが追いつかない世界/
エリートを犯罪から守るための「美意識」/マインドフルネスと美意識/
「偏差値は高いが美意識は低い」という人たち

ジャンル
自己啓発
ナレーター
和村康市
言語
JA
日本語
ページ数
06:47
時間
発売日
2019年
12月13日
発行者
光文社
サイズ
406.1
MB
ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻す ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻す
2021年
武器になる哲学: 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 武器になる哲学: 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50
2019年
仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法
2016年
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣 FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
2020年
14歳からのお金の話 14歳からのお金の話
2015年
人新世の「資本論」 人新世の「資本論」
2021年