山月記 山月記

山月‪記‬

    • 2.3 • 8件の評価
    • ¥866

発行者による作品情報

「隴西の李徴は博学才穎、天宝の末年、若くして名を虎榜に連ね、ついで江南尉に補せられたが、性、狷介、自ら恃む所頗る厚く、賤吏に甘んずるを潔しとしなかった」……まさに名文、格調高い漢文調の文体が、才能に溢れながら強すぎる自尊心に自滅していった詩人の苦悩と悲哀を極限まで浮かび上がらせる。清朝の説話集「唐人説薈」の「人虎伝」を下敷きとした中島敦の名作。演出=水城雄。 【演出・朗読者について】70代の朗読家・網野隆の名調子が格調高い文体にぴったりあって、実に味わい深い作品に仕上がりました。漢詩の力強さ、詩人の哀切な嘆き……いずれも聞く人の心に強く訴えかけ、聞き終えたあとの余韻にいつまでも浸っていたい、永久保存版です。(C)アイ文庫 「ことのは出版オーディオブック作品一覧はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」

ジャンル
フィクション
ナレーター
網野 隆
言語
JA
日本語
ページ数
00:29
時間
発売日
2015年
6月24日
発行者
ことのは出版
提供元
Audible.com
サイズ
22.1
MB

カスタマーレビュー

へこちー

素敵な声色での朗読です

高校の授業で知ってからずっと好きな山月記ですが、この朗読はとても聴きやすく、素敵な演技なので寝る前なや色んな時に聞いています!とってもお気に入りです

李陵 李陵
2015年
昭和の証言「吉田 茂 バカヤロー解散(第15特別国会 衆院予算委員会)」(昭和28年) 昭和の証言「吉田 茂 バカヤロー解散(第15特別国会 衆院予算委員会)」(昭和28年)
2007年
昭和の証言「東条英機 学徒出陣」(昭和18年) 昭和の証言「東条英機 学徒出陣」(昭和18年)
2007年
井田由美で聴く「下田の女」 ラジオ日本聴く図書室シリーズVol.3 井田由美で聴く「下田の女」 ラジオ日本聴く図書室シリーズVol.3
2006年
羅生門 羅生門
2006年
蜘蛛の糸 (ドラマ版) 蜘蛛の糸 (ドラマ版)
2006年