講談は昭和を語れるか? その1 青竜刀権次 講談は昭和を語れるか? その1 青竜刀権次

講談は昭和を語れるか? その1 青竜刀権‪次‬

    • 1.0 • 1件の評価
    • ¥560

    • ¥560

発行者による作品情報

講談の歴史は500年とも1000年とも言われております。人間が言葉を使い始めた頃から生まれたといっても過言ではないかもしれません。講談に江戸時代や戦国時代をありありとよみがえらせる力があるならば、昭和の時代が語られてもよいのではという思いから演じたのが、この青竜刀権次。演じる神田陽司(かんだ ようじ)は兵庫県尼崎市出身。早稲田大学卒業後、シティーロード入社、副編集長を経て退社。二代目神田山陽に入門。山陽の弟子として、自由闊達な講談を学ぶ。レポート講談や新作の講談も数多く発表している。「青龍刀権次」は二代目神田山陽が得意としていたもので、一人の男の人生の流転を追いながら、しっかりと時代背景を描き、登場人物の会話からその頃の政治状況まで面白おかしく説明し、時代に翻弄される庶民の生き様を見事に浮かび上がらせている。(C)WING ENTERPRISE

ジャンル
コメディ
ナレーター
神田 陽司
言語
JA
日本語
ページ数
00:27
時間
発売日
2015年
6月17日
発行者
PamLink Corp.
提供元
Audible.com
サイズ
22.6
MB
講談は昭和を語れるか? その2 競走馬物語~ハイセイコーの時代~ 講談は昭和を語れるか? その2 競走馬物語~ハイセイコーの時代~
2015年
講談は昭和を語れるか? その3 激突!阪神・巨人宿命の対決1973年 講談は昭和を語れるか? その3 激突!阪神・巨人宿命の対決1973年
2015年
講談は昭和を語れるか? その1 青竜刀権次 講談は昭和を語れるか? その1 青竜刀権次
2015年
女流講談特選 神田紫-勘助島の由来 女流講談特選 神田紫-勘助島の由来
2015年
初めて会ったザ・ビートルズ 初めて会ったザ・ビートルズ
2015年
女流講談特選 神田紫-井伊直人の出世物語 女流講談特選 神田紫-井伊直人の出世物語
2015年