ありがとう!料理上手のともだちレシピ ありがとう!料理上手のともだちレシピ

ありがとう!料理上手のともだちレシ‪ピ‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥1,300
    • ¥1,300

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

おいしい料理のレシピは、料理上手に聞くのがいちばん!
思わずつくりたくなる、84人の個性的な料理が勢揃い。

84種の個性派料理、気分で選べる9ジャンル!

●シンプル野菜
滋味深いスープが絶品「たまねぎのまるまる煮」
手早くコクのある料理なら「レンコンチーズ」
必須アイテムは氷レモン「レモンねぎぬた」

●ワインに合う!
うっすらとクミン味がしゃれている「豆のサラダ」
本格派フリット、サクッと軽い!「豆鯵のフリット レモンかけ」
キュートなお料理 かぼちゃのチーズフォンデュ

●我が家の味
異国の味が魅力的 「とり手羽先の天ぷら」
超簡単あったか料理 「鱈のザーサイ蒸し」
便利調味料の柚子胡椒 「なすと鶏むね肉の柚子胡椒炒め」

ほかにも、
●やっぱりごはん
●麺好きです
●ビールでしょ
●ほっこりあったか
●意外な組み合わせ
●大人の甘味
などなど、盛りだくさん。

さらに、家での料理をぐっとおいしくする、10のコツも
高橋みどりさんがお伝えします。

1
細川亜衣さんに教わった、
フタ付き鍋でつくる野菜のオイル蒸し。

2
いつ塩をするか、油を使うか。
ウー・ウェンさんの技に目からウロコ。

3
切り干し大根とベーコンの煮物。
野崎洋光さんの発想で料理が変わった。

4
応用自在の、ひじきのシンプル煮。
有元葉子さんのレシピがわが家の定番に。

5
ごはんは鍋で美味しく炊きたい。
朝は、白粥、茶粥、黒胡麻粥。

6
高山なおみさんの白和えを応用。
切り方で全く違う味わいに。

7
便利調味料はいらない。
基本は、たったこれだけ。

8
沢村貞子さんの本で知った、
「梅酢」が唯一の手作り保存食。

9
鍋底の残り物がピラフの旨味に。
二度楽しめて得した気分。

10
美味しくお茶を淹れる。
集中する時間を持つ贅沢。

ジャンル
料理/酒
発売日
2016年
8月18日
言語
JA
日本語
ページ数
192
ページ
発行者
マガジンハウス
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
153.5
MB
大人おしゃれのルール FASHION RULE BOOK 大人おしゃれのルール FASHION RULE BOOK
2013年
おしゃれの教科書 働く女性のワードローブ おしゃれの教科書 働く女性のワードローブ
2011年
デキる男のお洒落の極意 デキる男のお洒落の極意
2013年
ヨーガン レールの社員食堂 ヨーガン レールの社員食堂
2007年
座敷わらしのいる蔵 座敷わらしのいる蔵
2021年