お金という人生の呪縛について お金という人生の呪縛について

お金という人生の呪縛につい‪て‬

    • 3.7 • 7件の評価
    • ¥1,200
    • ¥1,200

発行者による作品情報

夢も目標もいらない。他人と比べない。お金の常識から離れる。人生も仕事も徹底的に目の前のことだけにこだわればいい。ゴールドマン・サックスで約束されていた10億の報酬を捨て、自らの手で新しいお金の流れをつくろうとマネックス証券を立ち上げた人物による、自分を解き放ち、エキサイティングな人生を手に入れるための仕事術。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2013年
6月6日
言語
JA
日本語
ページ数
110
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
861.1
KB

カスタマーレビュー

トーシカ

内容とタイトルが合っていない

マネックスの社長がお金について書いた本かと思いきや、大半が人生観、仕事観を綴ったものですね。もちろん参考になりますのでこれはこれで良いのですが、タイトルの付け方を間違ってますよね。 タイトルで目を引いて売ろうという作戦なのかと勘ぐってしまいます。

オーライ北海道

題名と内容が違う

メンタル的な考えを学ぶには素晴らしい考をお持ちですが、
広い意味で、しっかりとした考を持つのが、お金の呪縛にとらわれなと伝えたいようです

世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由 世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由
2013年
私の仕事術 私の仕事術
2006年
今日から始める! 米国株投資超入門―松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由 今日から始める! 米国株投資超入門―松本大がやっぱり勧めるこれだけの理由
2021年
「お金の流れ」はこう変わった!松本大のお金の新法則 「お金の流れ」はこう変わった!松本大のお金の新法則
2012年
松本大の資本市場立国論―日本を復活させる2000兆円の使い方 松本大の資本市場立国論―日本を復活させる2000兆円の使い方
2023年
サプライチェーン刷新は組織文化の改革から始めよ(インタビュー) サプライチェーン刷新は組織文化の改革から始めよ(インタビュー)
2016年