ぐにゃり東京 アンダークラスの漂流地図 ぐにゃり東京 アンダークラスの漂流地図

ぐにゃり東京 アンダークラスの漂流地‪図‬

    • ¥2,600
    • ¥2,600

発行者による作品情報

都市の「歪み」。21世紀の底辺社会、そこに生きる下層民たちの実態を浮き彫りにする。


派遣フリーターとして都内の出版社や印刷所で働きながら目にした21世紀の底辺社会、そこに生きる下層民たちの実態を浮き彫りにする。新宿で生まれ育った著者の軽妙な筆致で、経済成長によって生じた「歪み」を都市の記憶とともに描く。


【目次】

プロローグ


00怪物になった街


Ⅰぐにゃり東京


Ⅱ群衆史

北関東ノクターン

太陽のない街2008——復刻版に寄せて


【著者】

平井玄

1952年、新宿2丁目生まれ。批評家・エッセイスト。

音楽・思想・社会等幅広い領域を独自の視覚で論じる。早稲田大学文学部抹籍。早稲田大学文学部非常勤講師を経て、東京藝術大学の非常勤講師等を務めた。

80年代からジャズを中心とする音楽の批評やプロデュースをはじめ、映画、パレスチナ音楽の紹介、フリーター運動など、様々な社会運動に携わる。現在も新宿に在住。

主著『ミッキーマウスのプロレタリア宣言』(太田出版、2005年)、『愛と憎しみの新宿——半径一キロの日本近代史』(ちくま新書、2010年)ほか。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2020年
10月9日
言語
JA
日本語
ページ数
256
ページ
発行者
(株)現代書館
販売元
Voyager Japan, Inc.
サイズ
3
MB