その言葉を/暴力の舟/三つ目の鯰 その言葉を/暴力の舟/三つ目の鯰

その言葉を/暴力の舟/三つ目の‪鯰‬

    • ¥1,900
    • ¥1,900

発行者による作品情報

東京で三年ぶりに再会した、故郷の俊才の変わり果てた姿「その言葉を」。他人の怒りと攻撃性を誘発せずにはおかない、風変わりな先輩との四年間「暴力の舟」。父の葬式で一堂に会した親族たちの、幼い頃は窺い知れなかったそれぞれの事情「三つ目の鯰」。七〇年代の青春の一光景を映し出す、瑞々しい初期中篇三作。

ジャンル
小説/文学
発売日
2014年
12月10日
言語
JA
日本語
ページ数
368
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
892.7
KB
安部公房『砂の女』を読む(文芸漫談コレクション) 安部公房『砂の女』を読む(文芸漫談コレクション)
2017年
三島由紀夫『仮面の告白』を読む(文芸漫談コレクション) 三島由紀夫『仮面の告白』を読む(文芸漫談コレクション)
2017年
シューマンの指 シューマンの指
2012年
ナボコフ『ロリータ』を読む(文芸漫談コレクション) ナボコフ『ロリータ』を読む(文芸漫談コレクション)
2017年
深沢七郎『楢山節考』を読む(文芸漫談コレクション) 深沢七郎『楢山節考』を読む(文芸漫談コレクション)
2017年
志賀直哉『暗夜行路』を読む(文芸漫談コレクション) 志賀直哉『暗夜行路』を読む(文芸漫談コレクション)
2017年