まだ見ぬ地球外生命 まだ見ぬ地球外生命

まだ見ぬ地球外生‪命‬

分子生物学者がいざなう可能性の世界

    • ¥2,200
    • ¥2,200

発行者による作品情報

SFファンの分子生物学者と楽しむ「生命の起源と進化」をめぐる思考実験


系外惑星で生命が誕生している可能性は?

その生命はどんな進化を遂げる?

ところで、地球人類の未来は?

地球外生命の起源と進化の可能性は、地球のそれらを手がかりに探ることができる。生命が誕生したのは、水のある地球が生まれたから。地球以外に生命はいるのだろうか。いるとすれば、どのような形をしているのか。SFに描かれるような知的生命はいるのだろうか。これから先、人類はさらなる進化を遂げるのか。SFファンの分子生物学者が、現在の科学的知識をもとに地球外生命の可能性や、人類の未来の可能性について思考実験を試みる。


【目次】

第一章 生命誕生のシナリオ

第二章 知的生命誕生の条件

第三章 天の川銀河での可能性

第四章 タイタンでの可能性

第五章 地球の生物に似ている可能性

第六章 最新科学で読むSFの想像力

第七章 地球人類のさらなる進化

第八章 SFが描く未来からの警鐘


【著者】

山岸 明彦

1953年、福井県に生まれる。東京大学大学院理学系研究科博士課程を修了。主な研究分野は極限環境生物、アストロバイオロジー、生命の起源と進化。ISS-JEM(国際宇宙ステーション・日本実験棟)で、宇宙生物学に関する実験研究プロジェクト「たんぽぽ計画」の代表を務めた。 著書に『生命はいつ、どこで、どのように生まれたのか』(集英社インターナショナル)『基礎講義 遺伝子工学Ⅰ』(東京化学同人)『アストロバイオロジー』(丸善出版)共著に『対論! 生命誕生の謎』(集英社インターナショナル)などがある。

ジャンル
科学/自然
発売日
2022年
11月28日
言語
JA
日本語
ページ数
280
ページ
発行者
株式会社dZERO
販売元
Voyager Japan, Inc.
サイズ
8.7
MB