ゆるすいみん。 ゆるすいみん。

ゆるすいみん‪。‬

    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

​【電子版のご注意事項】

※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。

※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。

※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。

また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。​

疲れも怒りも不安も「寝れば」すべて手放せます。

「眠り」は技術。磨けばエネルギー効率のよいミラクルな睡眠が実現できます。

■寝ている間に「断捨離」。睡眠がいいと記憶が書き換えられ、悩みもすっきり解消!

■3.2万人以上にも及ぶカウンセラー経験を持つ著者が、睡眠とココロとカラダのつながりについて、あらゆる角度から伝えます。

■睡眠と夢の力、最新の脳科学や世界の最新睡眠研究が明らかにした睡眠の効用や寝ているときにおこっていること、心理学による解釈や個性ある睡眠について網羅。

【内容】

プロローグ ゆるすいみん。とは

PART1_人は何のために寝るのか(眠りのメカニズムと睡眠の効果)

PART2_「眠り」の秘密

PART3_ボディスリープ(肉体的な眠りについて)

PART4_マイント?スリーフ?(心を休息させてあげる)

PART5_スピリチュアルスリープ(魂の眠り)

PART6_夢が訴えること

PART7_スリープポジション(寝相の訴えと眠りのスタイル)

PART8_寝ればゆるせる など

おのころ 心平:一般社団法人自然治癒力学校理事長。

ココロとカラダをつなぐカウンセラーとしてこれまで2万4000件、

約5万時間のカウンセリング経験をもつ。

がん、自己免疫疾患、生活習慣病など各病気の奥に潜む心理的欲求を読み解き、

自然治癒力解放へと導く手法が高く評価され、

経営者、アスリート、文化人など多くのクライアントのセルフケアを請け負っている。

他方、パーソナル医療コーディネーターとして病院や治療法の医療選択もサポート。

セミナー・講演活動は年150回を超える。

ジャンル
健康/心と体
発売日
2019年
2月27日
言語
JA
日本語
ページ数
216
ページ
発行者
主婦の友社
販売元
SHUFUNOTOMO CO LTD
サイズ
78.2
MB
病気は才能 病気は才能
2011年
怒り・不安 感情にとらわれると病気になる 怒り・不安 感情にとらわれると病気になる
2013年
大切なことはすべて日常のなかにある 大切なことはすべて日常のなかにある
2016年
月やせ。 月とダイエットの秘密 月やせ。 月とダイエットの秘密
2015年
ココロとカラダ 元気のしくみ ココロとカラダ 元気のしくみ
2017年
人間関係 境界線の上手な引き方 人間関係 境界線の上手な引き方
2018年