「イスラム国」はテロの元凶ではない グローバル・ジハードという幻想 「イスラム国」はテロの元凶ではない グローバル・ジハードという幻想

「イスラム国」はテロの元凶ではない グローバル・ジハードという幻‪想‬

    • ¥750
    • ¥750

発行者による作品情報

2015年11月のパリ同時多発テロ以降、世界各地にテロが拡散している。ダッカでは日本人7名も犠牲となった。いまや世界中の街角が「戦場」であり、我々も「標的」の一部である。それらは、中東で凶行を繰り返す「イスラム国」が裏で糸を引く、恐るべきグローバル・ジハード戦略だ……というイメージが流布しているが、果たして真実なのか? 本書は、長く中東報道に携わる著者が一連のテロを分析し、「イスラム国」の関与の有無を緻密に検証。そして、テロのグローバルな拡散は、中東情勢に誤った対応をとり続ける欧米にこそ責任があると立証する。【目次】はじめに/第1章 世界に拡散するテロと「イスラム国」の関係/第2章 「イスラム国」とグローバル・ジハード/第3章 「イスラム国」とアルカイダ/第4章 「イスラム国」とアラブの春/第5章 「イスラム国」を支える影の存在/第6章 スンニ派の受難とテロの拡散/第7章 「イスラム国」と中東への脅威/おわりに/参考文献

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2016年
12月21日
言語
JA
日本語
ページ数
256
ページ
発行者
集英社/集英社新書
販売元
Shueisha Inc.
サイズ
2.1
MB
ハマスの実像 ハマスの実像
2024年
ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか――取材現場からの自己検証 ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか――取材現場からの自己検証
2015年
戦争・革命・テロの連鎖 戦争・革命・テロの連鎖
2022年