イラスト解体新書 イラスト解体新書

イラスト解体新‪書‬

    • 4.4 • 20件の評価
    • ¥2,200
    • ¥2,200

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

「描けるけどなんか変?」に答えるイラスト再入門書

描けるけどなんか違和感がある。いまいち魅力的な絵が描けない…。そんな方に向けた“もうワンランク上を目指す”ためのイラスト再入門書です。

人体のパーツや、具体的な構図例で解説しているので、読み進めるうちにどこを直せばいいのか自然と見えてきます。

→絵を描くには才能が必要?
「絵を描くのに『才能』は、一切必要ありません。というより、皆さんが思っている才能と本来の才能はまったく違うものです。よく「絵がうまくなるのに何が必要ですか?」と尋ねられるのですが、その場合、僕はこう答えます。
(1)漫画の絵を人と認識できますか?
(2)椅子に座って絵を描き続けられますか?
(3)描きたいものはありますか?
この3つの問にすべてYesと答えられるのでしたら、あなたには絵を描く才能があります」
(本書より抜粋/著者 ダテナオト)

■人物編■
・人体のバランスを知ろう
・くびれは変わらない
・男は四角、女は三角
・目の瞳孔はすり鉢状になっている
・魅力的な眉毛・まつ毛の描き方・口の真ん中の隙間って何?
・さまざまな鼻の形を知ろう
・ランダム感で自然な髪を描こう
・指は扇状についている
・脚の構造を知ろう
・胴の可動域はお腹だけ
・服のシワのポイントは重力と接点
ほか

■構図編■
・元気なポーズは拡張姿勢がポイント
・防御の姿勢でおとなしさを表現
・力強いポーズは直線を意識
・セクシーなポーズはラインが重要
・不安を煽るような雰囲気を出したい
・グラビア写真のように可愛く見せたい
・そびえ立つ建造物を大きくみせたい
・奥行きのある室内を描きたい
・キャラクター性を殺してしまう構図
ほか

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2018年
3月22日
言語
JA
日本語
ページ数
176
ページ
発行者
マイナビ出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
48.8
MB

ダテナオト & 弐藤潔の他のブック

デジタルツールで描く!服のシワと影の描き方 デジタルツールで描く!服のシワと影の描き方
2018年
ダテ式おえかき塾 90日間で変わる画力向上講座 ダテ式おえかき塾 90日間で変わる画力向上講座
2021年
考え方で絵は変わる イラストスキル向上のためのダテ式思考法 考え方で絵は変わる イラストスキル向上のためのダテ式思考法
2019年
イラスト<光と色彩>解体新書 イラスト<光と色彩>解体新書
2022年

カスタマーはこんな商品も購入

どんなポーズでも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳 どんなポーズでも描けるようになる! マンガキャラアタリ練習帳
2019年
プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応 プロ絵師の技を完全マスター キャラ塗り上達術 決定版 CLIP STUDIO PAINT PRO/EX 対応
2019年
デジタルイラストの「身体」描き方事典 身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39 デジタルイラストの「身体」描き方事典 身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39
2016年
デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典 使えるしぐさ・姿勢・動きのアイデア480 デジタルイラストの「ポーズ」見つかる事典 使えるしぐさ・姿勢・動きのアイデア480
2020年
Paryiが全力で教える「髪」の描き方 ヘアスタイルにこだわる作画流儀 Paryiが全力で教える「髪」の描き方 ヘアスタイルにこだわる作画流儀
2021年
デジタルイラストの「表情」描き方事典 想いが伝わる感情表現53 デジタルイラストの「表情」描き方事典 想いが伝わる感情表現53
2017年