エンジニアを説明上手にする本 相手に応じた技術情報や知識の伝え‪方‬

    • ¥2,400
    • ¥2,400

発行者による作品情報

説明下手なエンジニアを変える、わかりやすい説明の技術・パターン・プロセスを伝授!

IT技術者は、顧客向けの使用方法解説、経営者向けのシステム提案、新人向けの技術教育など、
自分の持つ技術情報や知識を他者に伝えなければならない場面にしばしば遭遇します。

そういった場面では、わかりやすく相手の立場に応じた的確な説明をする「説明力」が必要ですが、
専門的なスキルを持つ技術者がそれらを身に付ける機会は残念ながらなかなか多くありません。

そこで本書では、わかりやすい説明をするために重要な3つのフェーズ
・プランニング(材料出しと情報の整理)
・ライティング(情報のつなぎ・整形)
・デリバリー(口頭説明)
に分けて、技術者が説明力をアップするための多数のテクニックを例とともに紹介します。

IT技術者に向け、複雑な情報をわかりやすく表現するための研修を多数行う著者による、
「説明が苦手なエンジニア」必読の一冊です。

※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。

ジャンル
コンピュータ/インターネット
発売日
2016年
12月1日
言語
JA
日本語
ページ数
240
ページ
発行者
翔泳社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
11.5
MB

開米瑞浩の他のブック

2014年
2010年