ケインズ貨幣論 ケインズ貨幣論

ケインズ貨幣‪論‬

    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

ケインズ 貨幣論
第一分冊


ジョン・メイナード・ケインズ 著
鬼頭仁三郎 訳
昭和九年五月十日 初版発行
昭和二十八年三月二〇日戦後版印刷
昭和二十八年三月二十五日 戦後版発行
発行者 株式会社 同文館
印刷所 大同印刷株式会社

目次
訳者序
著者の小伝と文献
日本版への序
原著序
訳者凡例
第一編 貨幣の性質
第一章 貨幣の分類
(一)貨幣と勘定貨幣
(二)本来の貨幣と銀行貨幣
(三)代表貨幣
(四)貨幣の諸形態
(五)流通貨幣
(六)歴史からの例証
(七)統制貨幣の発展
第二章 銀行貨幣
(一)銀行貨幣の「造出」
(二)流通貨幣は主として銀行貨幣である
第三章 銀行貨幣の分析
(一)所得預金、営業預金及び貯蓄預金
(二)要求払預金と定期預金
(三)預金と当座借越
(四)預金量と取引量との関係
第二編 貨幣の価値
第四章 貨幣の購買力
(一)購買力の意味
(二)貨幣の購買力即ち消費標準
(三)貨幣の労働支配力即ち収入標準
(四)労働者階級の指数
第五章 第二次的価格水準の複数性
(一)卸売標準
(二)国際的標準
第六章 通貨標準
(一)現金取引標準と現金残高標準
(二)「一般物価の客観的平均変化」というが如きものがあるか
第七章 諸価格水準の拡散
第八章() 購買力比較の理論
(一)購買力比較の意味
(二)近似の方法
引用書目
注釈

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2022年
9月26日
言語
JA
日本語
ページ数
172
ページ
発行者
Reprinted Design
販売元
MIENO
サイズ
1.8
MB

ジョン・メイナード・ケインズの他のブック

雇用、利子、お金の一般理論 雇用、利子、お金の一般理論
2012年
超訳 ケインズ『一般理論』 超訳 ケインズ『一般理論』
2021年
説得論集 説得論集
2021年
ケインズ 説得論集 ケインズ 説得論集
2021年
新訳 平和の経済的帰結 新訳 平和の経済的帰結
2024年
お金の改革論 お金の改革論
2014年