ストーリーテリングの技術-感動を生み売上を激増させる3つのフレームワークと事例 ストーリーテリングの技術-感動を生み売上を激増させる3つのフレームワークと事例
ブック第2巻 - コンテンツマーケティングの教科書

ストーリーテリングの技術-感動を生み売上を激増させる3つのフレームワークと事‪例‬

コンテンツマーケティングの教科書

    • 1.0 • 1件の評価
    • ¥500
    • ¥500

発行者による作品情報

ストーリーテリングの技術-感動を生み売上を激増させる3つのフレームワークと事例

(コンテンツマーケティングの教科書)

---------------------------

▲本書「はじめに」より抜粋

---------------------------

あなたは、「顧客とより強固な結びつきを作りロイヤルティ(愛着心)を高めることで、

あなたの商品やサービスを選択してもらい、長期的な売上につなげたい」と考えたことはありませんか?

あなたの身近にも、

「コーヒーを飲むならスターバックス」

「PCを買うならMac(アップル)」

「テーマパークに行くならディズニーランド(ウォルト・ディズニー・カンパニー)」

といった具合に、強いこだわりをもってリピート購入を

繰り返している特定企業の商品やサービスがあるはずです。

これは競合他社がたくさん存在する中でも、

指名で特定企業の商品やサービスが選択されていることを意味します。

あなたの商品やサービスにも、多くの顧客にファンになってもらい、

長い期間にわたってお付き合いいただければ、結果的に大きな売上につなげられるはずです。

そんなあなたにおすすめしたい方法が、

本書でご紹介する「ストーリーテリング」です。

ストーリーテリングの方法をビジネスに活用できれば、

顧客と強固な結びつきが生まれ、あなたの商品やサービスが指名で

リピート購入されるようになります。

実は、前述したスターバックス、アップル、ウォルト・ディズニー・カンパニーのような企業も、

顧客が意識しているか意識していないかに関わらず、

企業自体が、また各商品やサービス自体が強固なストーリーを持ち合わせています。

そのストーリーはわかりやすい場所で表現されている場合もあれば、

ふとした瞬間にさりげなく認知されるよう演出されていたりします。

また、そのストーリーが様々なエピソードとともに、

長年にわたって延々と顧客に語り継がれている場合もあります。

そこで本書では、ビジネスでも活用しやすい

ストーリーテリングの3つのフレームワークをご紹介します。

ストーリーテリングが活用できると、固定的なファンが生まれやすくなり、

あなたのビジネスが成功しやすくなります。

ぜひ、こちらでご紹介するストーリーテリングの

3つのフレームワークを参考にしてみてください。

---------------------------

▲目次(抜粋)

---------------------------

はじめに

第1章 ストーリーテリングの概要

ストーリーテリングとは?

ソーシャルメディアの普及は何を意味するか?

優れたストーリーは拡散する

ストーリーが人間の脳に与える影響

ストーリーテリングの好例-スティーブ・ジョブズのスピーチ

ストーリーテリングの技術を身につけるメリット

1.あなたのパーソナリティを顧客に伝えることができる

2.あなたの競合企業に打ち勝つことができる

3.顧客の感情を盛り上げることができる

4.顧客に頻繁に思い出してもらうことができる

ストーリーテリングはどのように表現すべきか?

第2章 ストーリーテリングをあなたのビジネスに活用する方法

ストーリーテリングをビジネスで活用する3つのフレームワーク

1.チャレンジ・プロット

映画『ロッキー』をめぐる2つのストーリー

『ロッキー』製作にいたる背景

生活苦のため愛犬を売る

どん底から人生最大のチャンスに出会う

経費を徹底的に節約

映画の反響

ワービー・パーカーの事例

2.コネクション・プロット

アドナムス・サウスウォルドの事例

3.クリエイティビティ・プロット

アサナの事例

まとめ

---------------------------

▲著者プロフィール

---------------------------

小谷川 拳次(こたにがわ・けんじ)

作家。投資家。起業家。

2009年、リードコンサルティング株式会社設立。

デジタルコンテンツを主軸としたインターネット集客、電子書籍マーケティング、

サブスクリプションビジネスのコンサルティング及びコンテンツ販売システム、

自動ウェビナー販促システムの提供によるマーケティングオートメーション(MA)の導入支援をおこなう。

ビジネス書作家としても活動。2018年からは投資事業を開始。

著書は『Facebookでお客様をどんどん増やす本』(中経出版/2011年)、

『電子書籍を無名でも100万部売る方法』(東洋経済/2012年)、

『小さな会社がお金をかけずにお客さまをガンガン集める方法』(KADOKAWA/2013年)ほか多数。

---------------------------

▲登録商標に関する記述

---------------------------

EVEREST PUBLISHING(エベレスト出版)は

リードコンサルティング株式会社の登録商標です。

EVEREST PUBLISHING(エベレスト出版)

登録商標第5596050号

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2020年
2月15日
言語
JA
日本語
ページ数
26
ページ
発行者
小谷川拳次
販売元
Kenji KOTANIGAWA
サイズ
5.7
MB

カスタマーレビュー

Tやん555

短く、浅い。この程度の知識はネットに転がっている。

短く、浅い。この程度の知識はネットに転がっている。

小谷川拳次の他のブック

マーケティング心理学-今すぐ使える9つの原則と実践テクニック マーケティング心理学-今すぐ使える9つの原則と実践テクニック
2020年
売れるコピーライティングの書き方がわかる5つの原則と推薦本9冊 売れるコピーライティングの書き方がわかる5つの原則と推薦本9冊
2019年
神話の法則(ヒーローズ・ジャーニー)で売上を上げる5ステップ 神話の法則(ヒーローズ・ジャーニー)で売上を上げる5ステップ
2019年
高額コンテンツビジネス-あなたの専門知識で高額商品を作る5つの方法【コーチ・コンサルタント・士業・セミナー講師】限定 高額コンテンツビジネス-あなたの専門知識で高額商品を作る5つの方法【コーチ・コンサルタント・士業・セミナー講師】限定
2020年
ダイレクトレスポンスマーケティングで売上を上げる3つの方法 ダイレクトレスポンスマーケティングで売上を上げる3つの方法
2019年
あなたのパーソナルブランディングを成功させる6ステップと最新事例 あなたのパーソナルブランディングを成功させる6ステップと最新事例
2019年

このシリーズの他のブック

高額コンテンツビジネス-あなたの専門知識で高額商品を作る5つの方法【コーチ・コンサルタント・士業・セミナー講師】限定 高額コンテンツビジネス-あなたの専門知識で高額商品を作る5つの方法【コーチ・コンサルタント・士業・セミナー講師】限定
2020年
コンテンツビジネス-【在宅副業】あなたの専門知識で稼ぐ7ステップ コンテンツビジネス-【在宅副業】あなたの専門知識で稼ぐ7ステップ
2021年
オンラインスクールの作り方-高額でも売れる21のフレームワーク オンラインスクールの作り方-高額でも売れる21のフレームワーク
2019年