フローリスト2021年4月‪号‬

    • ¥850
    • ¥850

発行者による作品情報

◇特集:いいところを互いに引き立て合う 花と器の相性



花束にもアレンジメントにも必要な器。

花を家で楽しむ機会が増えている今、とくに一輪挿しや花瓶の人気が高まっています。

花を飾ることに慣れていない人でも扱いやすく、場所も選ばないシンプルな花器を揃えている花屋さんが多いけれど、ちょっと遊んだ花器も扱ってみたくなりませんか?

そこで、さまざまな花屋さん、花器を置く店にある器を見せてもらいました。

色や形が変わった器でも、好きな花を飾ってみると意外と合わせやすいことも。

次はお客様にユニークな器もすすめてみたい!



[contents]



■器に色を取り入れる

若井ちえみ[duft]



■花と植物の魅力をより引き出す

FUGA



■花屋さんと器

ex. flower shop & laboratory UEHARA/icca/iconicflower/Anastasia./ハナミドリ/ハナと枝/Harukazeflower



■オンリーワンの花器を扱うショップ

Jikonka Tokyo/PART OF NATURE/Atelier ANORM



■器から提案する、花の魅力と楽しみ方

青山フラワーマーケット



■春の花を飾るなら、この器

松村工芸



■北中植物商店 第2章 季節を感じる土地から伝えていくこと

小野木彩香[北中植物商店]



■春のバラを贅沢に楽しむ

中口昌子[cabbege flower styling]/花田真由美[Decoretta~デコレッタ~]/松尾亜紗子[Les Prairies atelier asako]/横山早智、久米 藍[FLORIST ROSE GROVE]/横山恵美[KALIANg]



■三宅花卉園の春の花図鑑

ジャンル
健康/心と体
発売日
2021年
3月8日
言語
JA
日本語
ページ数
131
ページ
発行者
誠文堂新光社
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
111
MB

フローリスト編集部の他のブック

2019年
2019年
2022年
2020年
2020年
2020年