マンガの教養 読んでおきたい常識・必修の名作100 マンガの教養 読んでおきたい常識・必修の名作100

マンガの教養 読んでおきたい常識・必修の名作100

    • 2.3 • 3件の評価
    • ¥760
    • ¥760

発行者による作品情報

マンガなど読んでいてはバカになる――そう嘆く世の風潮を激しく批判し、マンガと劇画を擁護した三島由紀夫は、かつてこう説いた。「若者は、劇画や漫画に飽 きたのちも、これらを忘れず、突拍子もない教養を開拓してほしい。貸本屋的な鋭い荒々しい教養を」と。そして今、大学中心の教養主義が崩壊し、かつて 「反」の象徴だったマンガが教養として語られる時代となった。ギャグから青春、恋愛、歴史、怪奇、SFまで豊饒たるマンガの沃野へ踏み出す第一歩のため の、最適な傑作100冊とその読み方ガイド。

ジャンル
伝記/自叙伝
発売日
2012年
12月19日
言語
JA
日本語
ページ数
187
ページ
発行者
幻冬舎
販売元
Gentosha Inc.
サイズ
1.5
MB
村上春樹の秘密 ゼロからわかる作品と人生 村上春樹の秘密 ゼロからわかる作品と人生
2010年
泥沼スクリーン これまで観てきた映画のこと 泥沼スクリーン これまで観てきた映画のこと
2018年
伊藤計劃記録 II 伊藤計劃記録 II
2015年
Running Pictures―伊藤計劃映画時評集1 Running Pictures―伊藤計劃映画時評集1
2013年
伊藤計劃記録 I 伊藤計劃記録 I
2015年
読書という荒野 読書という荒野
2020年
世界一簡単なフランス語の本 すぐに読める、読めれば話せる、話せれば解る! 世界一簡単なフランス語の本 すぐに読める、読めれば話せる、話せれば解る!
2018年
マダム・エドワルダ/目玉の話 マダム・エドワルダ/目玉の話
2006年
ジョジョの奇妙な名言集 Part1~3 ジョジョの奇妙な名言集 Part1~3
2012年
肉体の悪魔 肉体の悪魔
2008年
戦争×漫画 1970-2020 戦争×漫画 1970-2020
2021年
小説家になる! ――芥川賞・直木賞だって狙える12講 小説家になる! ――芥川賞・直木賞だって狙える12講
2006年