リハーモナイズ・テクニック50 リハーモナイズ・テクニック50

リハーモナイズ・テクニック50

初歩から学べるコード進行バリエーションの作り方

    • ¥1,900
    • ¥1,900

発行者による作品情報

作曲やアレンジで行き詰まったら「リハモ」してみよう!

リハモとは「リハーモナイズ」のこと。簡単に言えば「コードの置き換え技」です。


曲を作っていて、「ちょっと盛り上がりに欠けるなあ」とか「もっとグっとくる感じにならないかな」「もっと喜び(悲しみ)を表現したい!」といったときには、ぜひリハモをお試しください。メロディはそのままに、コードを入れ替えてみるだけで楽曲の表情はガラっと変わるんです。


もちろん、メロディは変えないので、何に置き換えてもいいというわけではありません。そこで本書では、超初歩からリハモのノウハウを解説していきます。


例題はすべて4小節、キーもCメジャーとAマイナーに限定しているので手軽に始められますよ。


本書に対応した音源には、リハモ前後のコード進行をピアノの音で収録するほか、アレンジ・バージョンもご用意。MIDIデータもあるので、DAWでボイシングの確認も行えます。


リハモは現代の作編曲には欠かせないテクニック。ぜひ本書でコード進行作りの楽しさを味わってください。


【本の内容】


■INTRODUCTION コード進行の基礎知識


SECTION 1 リハーモナイズとは?

SECTION 2 コードを知るにはまず度数から

SECTION 3 コード名の基本ルール

SECTION 4 コードの種類① 3和音

SECTION 5 コードの種類② 4和音

SECTION 6 コードの種類③ テンション・ノート

SECTION 7 ダイアトニック・コードはコード進行の基本

SECTION 8 各キーのダイアトニック・コード

SECTION 9 コード進行は「機能」で形づくられる

SECTION 10 代理コードはリハモの基本

SECTION 11 ツー・ファイブも超定番のコード進行

SECTION 12 セカンダリー・ドミナントで変化をつける

SECTION 13 オン・コードも「代わり」に使える

SECTION 14 裏コードと五度圏図


■CHAPTER 1 超ベーシックなアプローチ


01 3和音を4和音へ

02 ツー・ファイブ・ワンの形を作る

03 代理コードで入れ替える

04 セカンダリー・ドミナントを加える

05 テンション・ノートを加える

06 裏コードを加える

07 ディミニッシュを利用する

08 オーギュメントを利用する

09 sus4という選択肢

10 サブドミナント・マイナーでの演出

CHAPTER 1のまとめ


■CHAPTER 2 サビへの期待感を高めるBメロ系アプローチ


11 サビ直前を盛り上げるオン・コード技①

12 サビ直前を盛り上げるオン・コード技②

13 サビ直前を盛り上げるオン・コード技③

14 サビ前の転調で美しく聴かせる①

15 サビ前の転調で美しく聴かせる②

16 切なさに華やかさをプラス

17 サビでの転調を前提としたアプローチ

18 「迷い感」を表現するテクニック①

19 「迷い感」を表現するテクニック②

20 分割&ペダル技でサビへつなげる

CHAPTER 2のまとめ


■CHAPTER 3 サビやエンディングをドラマティックに演出


21 サビの印象をガラりと変えるオーギュメント

22 サビやエンディングに適した上行系①

23 サビやエンディングに適した上行系②

24 インパクトのあるサビを作る①

25 インパクトのあるサビを作る②

26 インパクトのあるサビを作る③

27 メジャー・キーの華麗なエンディング

28 マイナー・キーのエレガントなエンディング

29 すがすがしい解決感のあるエンディング

30 ペダルで盛り上げるエンディング

31 明るく終わるマイナー・キーのエンディング①

32 明るく終わるマイナー・キーのエンディング②

33 明るく終わるマイナー・キーのエンディング③

34 マイナー・キーのドラマティック・パターン

35 トリッキーなエンディング

CHAPTER 3のまとめ


■CHAPTER 4 イントロやAメロにスパイスを利かせるテク


36 マイナー系Aメロの悲しみ感を加速

37 素朴なAメロをおしゃれ系に

38 シンプルなマイナー系イントロを印象的に

39 シンプルなメジャー系イントロを印象的に

40 クールかつ予感に満ちたマイナー系イントロ

41 希望が膨らむメジャー系イントロ

42 情熱的なマイナー・キーのイントロ

43 ゴージャスなマイナー・キーのイントロ

CHAPTER 4のまとめ


■CHAPTER 5 いろいろなシチュエーションで使えるアプローチ


44 定番コード進行をブラッシュアップ①

45 定番コード進行をブラッシュアップ②

46 定番コード進行をブラッシュアップ③

47 定番コード進行をブラッシュアップ④

48 音数を減らすリハーモナイズ

49 さまざまな手法を駆使したリハモ①

50 さまざまな手法を駆使したリハモ②

CHAPTER 5のまとめ


*この電子書籍に対応した全音源とMIDIデータは、リットーミュージックのウェブサイトから無料でダウンロードできます。

*この電子書籍は固定レイアウト方式で作成されています。文字の拡大・縮小や、検索、ハイライトなどの機能は利用できません。

  • ジャンル
    アート/エンターテインメント
    発売日
    2019年
    2月21日
    言語
    JA
    日本語
    ページ数
    154
    ページ
    発行者
    リットーミュージック
    販売元
    Impress Communications Corporation
    サイズ
    39.8
    MB
    イメージした通りに作曲する方法50 イメージした通りに作曲する方法50
    2011年
    もう途中で投げ出さない! イメージを1曲に仕上げる作曲テクニック もう途中で投げ出さない! イメージを1曲に仕上げる作曲テクニック
    2015年
    転調テクニック50 イマジネーションが広がる実践的コード進行集 転調テクニック50 イマジネーションが広がる実践的コード進行集
    2017年
    Logic Proユーザガイド Logic Proユーザガイド
    2017年