二十四節気でつづる 住まいのお手入れカレンダー 二十四節気でつづる 住まいのお手入れカレンダー

二十四節気でつづる 住まいのお手入れカレンダ‪ー‬

    • 4.5 • 4件の評価

発行者による作品情報

四季があり気候の変化に恵まれた日本では、季節ごとに快適に住まうための知恵が受け継がれてきました。


季節を楽しみ、住まいを快適にするお手入れについて、そのチェックポイントとお手入れ方法や便利ツール、お奨めのリフォームについて二十四節気ごとにご紹介します。


【目次】

02月04日 立春(りっしゅん)のお手入れ

02月19日 雨水(うすい)のお手入れ

03月06日 啓蟄(けいちつ)のお手入れ

03月21日 春分(しゅんぶん)のお手入れ

04月05日 清明(せいめい)のお手入れ

04月20日 穀雨(こくう)のお手入れ

05月05日 立夏(りっか)のお手入れ

05月21日 小満(しょうまん)のお手入れ

06月06日 芒種(ぼうしゅ)のお手入れ

06月21日 夏至(げし)のお手入れ

07月07日 小暑(しょうしょ)のお手入れ

07月23日 大暑(たいしょ)のお手入れ

08月07日 立秋(りっしゅう)のお手入れ

08月23日 処暑(しょしょ)のお手入れ

09月08日 白露(はくろ)のお手入れ

09月23日 秋分(しゅうぶん)のお手入れ

10月08日 寒露(かんろ)のお手入れ

10月23日 霜降(そうこう)のお手入れ

11月07日 立冬(りっとう)のお手入れ

11月22日 小雪(しょうせつ)のお手入れ

12月07日 大雪(たいせつ)のお手入れ

12月22日 冬至(とうじ)のお手入れ

01月05日 小寒(しょうかん)のお手入れ

01月20日 大寒(だいかん)のお手入れ

ジャンル
暮らし/家庭
発売日
2015年
3月23日
言語
JA
日本語
ページ数
72
ページ
発行者
一般財団法人 住まいづくりナビセンター リフォーム評価ナビ
販売元
REFORM HYOUKA NAVI
サイズ
15
MB

似たブック

プチ小金持ち節約診断 プチ小金持ち節約診断
2013年
モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活 モノが減ると心は潤う 簡単「断捨離」生活
2015年
必要十分生活 必要十分生活
2015年
死んでも床にモノを置かない。 死んでも床にモノを置かない。
2019年
おばあちゃん直伝 生活の知恵袋 おばあちゃん直伝 生活の知恵袋
2014年
&BOOKS リノベーション・スタイル 小さな空間を広く見せる住まいづくり編 &BOOKS リノベーション・スタイル 小さな空間を広く見せる住まいづくり編
2015年

一般財団法人 住まいづくりナビセンターの他のブック

知って得する!知って安心!リフォームの裏ワザ 知って得する!知って安心!リフォームの裏ワザ
2014年
二十四節気でつづる住まいのお手入れカレンダー 二十四節気でつづる住まいのお手入れカレンダー
2014年

カスタマーはこんな商品も購入

もし今よりいい部屋に住みたいならコレを読め もし今よりいい部屋に住みたいならコレを読め
2014年
プチ小金持ち節約診断 プチ小金持ち節約診断
2013年
大切なペットのために 学ぼう!正しい飼い方 大切なペットのために 学ぼう!正しい飼い方
2017年
りんごの教科書 りんごの教科書
2014年
二十四節気でつづる 住まいのお手入れカレンダー 二十四節気でつづる 住まいのお手入れカレンダー
2014年
明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編 準備編 明日も世界のどこかでひとりっぷ2 秘境・絶景編 準備編
2018年