京都あるある 京都あるある
    • ¥880

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

知っておけば古都・京都を10倍楽しめる「あるある」を一挙公開!

・京都のお惣菜を「おばんざい」というのは他府県の人だけです
・「そうです、そうです」「寒い、寒い」同じ言葉を繰り返す京都人
・今も「考えときます」はやっぱり「NO」です
・蚕ノ社に帷子ノ辻。読めない、覚えられないで目的地に着かないことも
・女子校出身の男子って? 意外にも多いダム女出身の男性著名人
・天女も浦島太郎も京都出身
・緑の地に雲の柄、ビジネス街の真ん中に和柄のビルが
・「オベントサイコ~ネ」フランス人が営むお弁当箱店が話題
・「おどり」やのうて「をどり」です
・四葉タクシーが人気だが、葵マークも超希少
…等々、京都のご当地ネタ満載!
生粋の京都人も、観光客も転勤派にもお役立ち。より快適な京都ライフに必須の1冊!

ジャンル
参考図書
発売日
2014年
4月15日
言語
JA
日本語
ページ数
145
ページ
発行者
TOブックス
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
65.1
MB

このシリーズの他のブック

名古屋あるある 名古屋あるある
2014年
大阪あるある 大阪あるある
2014年
熊本あるある 熊本あるある
2014年
神奈川あるある 神奈川あるある
2014年
神戸あるある 神戸あるある
2018年
広島あるある 広島あるある
2017年