「人を動かす」広告デザインの心理術33 - 人の無意識に影響を与える、イメージに秘められた説得力 「人を動かす」広告デザインの心理術33 - 人の無意識に影響を与える、イメージに秘められた説得力

「人を動かす」広告デザインの心理術33 - 人の無意識に影響を与える、イメージに秘められた説得‪力‬

    • ¥2,400
    • ¥2,400

発行者による作品情報

※この商品は固定レイアウト/カラーで作成されています。お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいたうえでのご購入をお願いいたします。

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



「メッセージを伝えるには何より技術力。

本書は人のココロに触れる技法を網羅している」

東京大学薬学部教授・池谷裕二氏推薦!



私たちの日常生活のいたるところに存在する広告は、私たちにビジュアルメッセージを伝え、何かを感じたり、信じたり、行動したり、買ったり、自分を変えるよう説得しようとしています。人々の日々の決断に無意識のうちに影響を与える、こうした広告にひそむ「隠れた力」とはどのようなものでしょうか? 本書は、心理学的視点に基づいて広告を分析し、ビジュアルに秘められた、人の決断や行動、考え方に影響を与える33の手法について、豊富な実例図版を用いて解説しています。広告業界関係者はもちろん、一般消費者にもわかりやすい言葉で綴られた1冊です。

ジャンル
職業/技術
発売日
2016年
10月6日
言語
JA
日本語
ページ数
217
ページ
発行者
ビー・エヌ・エヌ
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
69.8
MB

カスタマーはこんな商品も購入