仏教心理学――意識バイアスから自由になるための六つのメソッド 仏教心理学――意識バイアスから自由になるための六つのメソッド

仏教心理学――意識バイアスから自由になるための六つのメソッ‪ド‬

    • ¥770
    • ¥770

発行者による作品情報

仏教というと、寺院や仏像、念仏や御利益信仰、葬儀や墓地などが想像されます。日本文化の古くさい印象が支配的です。しかしそれは、仏教というものの一面に過ぎません。本来仏教を歴史と経文等から学術的に調べると、人間の心の作用を正確に捉え、苦痛のない充実した生き方を問いかけてきたブッダの、世の中を生き抜くための、いつでも真新しく感じる知恵の宝庫であることが見えてきます。本書は、その仏教に包含されているすぐれた認識心理学的内容を解説したものです。著者は「仏教とは拝んで願い事をかなえてもらう宗教ではなく、自分を統制する力と、外界の出来事を正確に解釈するものの見方を獲得することを目的としており、そのための方法も用意されている」として、一般的なご利益信仰や葬式仏教といった日本の仏教のイメージを、仏教伝来の歴史をたどることで覆し、同時に現在注目されている認知心理学と仏教の共通点を示して心の構造を解剖し、意識バイアスから自由になる方法を「六つのメソッド」として紹介しています。仏教という講義の常套句として「無常」「無我」「空」「縁起」「唯識」などのむずかしい用語が飛び交いますが、それらが、現代人に十分に納得できる解説がされていて、「仏教」を「心理学」という新しいイメージで捉え直した書です(「寺小屋」という市民グループが開催した著者による三回目「自由と教育―仏教心理学の視点から」の講演録を編集)。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2022年
5月30日
言語
JA
日本語
ページ数
112
ページ
発行者
知玄舎
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
13.4
MB

西田隆男 & 西田みどりの他のブック

ストレスを力に変える心身技法――心と身体で実感できるセルフ・コーチング ストレスを力に変える心身技法――心と身体で実感できるセルフ・コーチング
2018年
[身体知]脳と心を動かすスキル:身体心理学――身体は賢く、脳と心は意外とおバカだった! [身体知]脳と心を動かすスキル:身体心理学――身体は賢く、脳と心は意外とおバカだった!
2022年
ストレスを力に――セルフ・コーチング〈身体心理学入門〉 ストレスを力に――セルフ・コーチング〈身体心理学入門〉
2018年
気功術講座〈江戸歩き〉で健康になる 気功術講座〈江戸歩き〉で健康になる
2024年
〈東洋の実践心理学〉世界の観方を変える法――実践心理学講座 その1 〈東洋の実践心理学〉世界の観方を変える法――実践心理学講座 その1
2024年
コロナ禍という戦災――戦争とプロパガンダ:作られた[物語]を超えて コロナ禍という戦災――戦争とプロパガンダ:作られた[物語]を超えて
2021年