光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何か 光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何か

光と重力 ニュートンとアインシュタインが考えたこと 一般相対性理論とは何‪か‬

    • ¥1,200
    • ¥1,200

発行者による作品情報

1665年、ペストの流行で閉鎖された大学を去り、孤独の中で次々と大発見を成し遂げたニュートン。それから240年後、特許庁で働きながらひとりで特殊相対性理論を作り上げたアインシュタイン。ともに孤独を愛し、研究に没頭することを好んだ二人の天才をとらえたテーマ「光」と「重力」を通して、彼らの思考にせまります。(ブルーバックス・2015年8月刊)

ジャンル
科学/自然
発売日
2015年
8月20日
言語
JA
日本語
ページ数
296
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
37.3
MB

小山慶太の他のブック

科学史年表 増補版 科学史年表 増補版
2011年
光と電磁気 ファラデーとマクスウェルが考えたこと 電場とは何か? 磁場とは何か? 光と電磁気 ファラデーとマクスウェルが考えたこと 電場とは何か? 磁場とは何か?
2016年
マンガ おはなし物理学史 物理学400年の流れを概観する マンガ おはなし物理学史 物理学400年の流れを概観する
2015年
入門 現代物理学 素粒子から宇宙までの不思議に挑む 入門 現代物理学 素粒子から宇宙までの不思議に挑む
2014年
科学史人物事典 150のエピソードが語る天才たち 科学史人物事典 150のエピソードが語る天才たち
2013年
〈どんでん返し〉の科学史 蘇る錬金術、天動説、自然発生説 〈どんでん返し〉の科学史 蘇る錬金術、天動説、自然発生説
2018年