国際秩序(上) 国際秩序(上)

国際秩序(上‪)‬

    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

世界秩序を生み出した歴史的背景を理解できれば、中国、中東の問題点も見えてくる――。
21世紀の国際秩序のありようを、国際関係論の第一人者が歴史的な観点から読み解く。ロングセラー『外交』に匹敵する名著。

本書は、キッシンジャーの『外交(上下)』にならぶ名著『国際秩序』(2016年刊)をビジネス人文庫化するもの。

近代国際法の元となったのは、三十年戦争の講和条約であるヴェストファーレン条約。それ以降、大きな戦争が起きるたびに、「地域における秩序」は確立されてきた。しかし結局のところ、適用範囲が広がれば、「秩序」の考え方を変えてきたのがこれまでの歴史である。
国際秩序がどのように誕生し、変化し、どこに向かうのかを、外交を知り抜いた大戦略家キッシンジャーが語り尽くす極上の世界史。

上巻では、本書のコンセプト明らかにするととも中東問題についての考え方を明らかにする。

ジャンル
政治/時事
発売日
2022年
12月5日
言語
JA
日本語
ページ数
336
ページ
発行者
日経BP
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
3.1
MB

ヘンリー・キッシンジャー & 伏見威蕃の他のブック

国際秩序(下) 国際秩序(下)
2022年
国際秩序 国際秩序
2016年
AIと人類 AIと人類
2022年