大人の発達障害(ADHD、ASD) 職場で、家庭で、周囲ができるアドバイスとサポート 大人の発達障害(ADHD、ASD) 職場で、家庭で、周囲ができるアドバイスとサポート
別冊NHKきょうの健康

大人の発達障害(ADHD、ASD) 職場で、家庭で、周囲ができるアドバイスとサポー‪ト‬

    • ¥1,300
    • ¥1,300

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

大人の発達障害の特性と、当事者への具体的なサポート法を詳しく解説

“コミュニケーションが苦手”“複数の仕事を同時に進められない”など、大人の発達障害の「特性」に対して、“電話が苦手ならメールで”“1つずつ順番に頼む”など、本人が「できる」対処法や周囲の対応法を、22のケースをもとに専門医が具体的に、イラストを交えてわかりやすく解説。

【内容】
第1章 大人の発達障害とは~ADHD、ASDについて知ろう
・大人の発達障害とは
・ADHD(注意欠如・多動症)とは
・ASD(自閉スペクトラム症)とは ほか

第2章 職場でよくある15の困りごと&周囲のサポート法
・ケアレスミスが多い。整理が苦手で物を無くす
・いわゆる雑務が苦手。興味のもてないことに取り組めない。
・遅刻が多い。仕事の準備が間に合わない ほか

第3章 家庭でよくある7つの困りごと&周囲のサポート法
・無駄遣いをする。衝動買いをする
・忘れ物が多い
・片付けが苦手 ほか

ジャンル
健康/心と体
発売日
2024年
2月19日
言語
JA
日本語
ページ数
96
ページ
発行者
NHK出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
46.3
MB

岩波明 & NHK出版の他のブック

トランスジェンダーになりたい少女たち トランスジェンダーになりたい少女たち
2024年
大人のADHD ――もっとも身近な発達障害 大人のADHD ――もっとも身近な発達障害
2015年
統合失調症になった話(※理解ある彼君はいません) 推しと福祉に救われて社会復帰するまでの劇的1400日 統合失調症になった話(※理解ある彼君はいません) 推しと福祉に救われて社会復帰するまでの劇的1400日
2023年
殺人に至る「病」 殺人に至る「病」
2018年
天才と発達障害 天才と発達障害
2019年
他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑
2015年

このシリーズの他のブック

コレステロール・中性脂肪 放っておくと「突然死」!? 脂質異常症を改善するために コレステロール・中性脂肪 放っておくと「突然死」!? 脂質異常症を改善するために
2024年
「胃もたれ・胸やけ」は治せる 機能性ディスペプシア・胃食道逆流症・慢性胃炎 「胃もたれ・胸やけ」は治せる 機能性ディスペプシア・胃食道逆流症・慢性胃炎
2014年
健康ダイエット 肥満が招く11の病を防ぐ 健康ダイエット 肥満が招く11の病を防ぐ
2015年
高血圧 無理なく、自分で下げる 高血圧 無理なく、自分で下げる
2015年
腰痛、首の痛み、手足のしびれ 背骨の病気の診断・治療ガイド 腰痛、首の痛み、手足のしびれ 背骨の病気の診断・治療ガイド
2015年
よくわかる うつ病 診断と治療、周囲の接し方・支え方 よくわかる うつ病 診断と治療、周囲の接し方・支え方
2016年