女大学宝文庫(嘉永元年・大本・2種) 女大学宝文庫(嘉永元年・大本・2種)

女大学宝文庫(嘉永元年・大本・2種‪)‬

    • ¥1,400
    • ¥1,400

発行者による作品情報

女大学宝文庫(嘉永元年・大本・2種)
【判型】大本1冊。収録順に縦241・256粍。
【作者】東南画。
【年代等】嘉永元年7月初刊([京都]亀屋弥三郎ほか板)。明治初年後印。[京都]大谷仁兵衛(津逮堂)板。
【備考】分類「往来物」。嘉永元年板も抄録した。「女大学」は、第1条「親の教え」、第2条「女徳」、第3条「男女の別」、第4条「七去」、第5条「舅姑への孝」、第6条「夫への服従」、第7条「夫の兄弟との和睦」、第8条「嫉妬と諌言」、第9条「言葉の慎み」、第10条「家事への専念」ほか、第11条「信仰について」、第12条「分限に基づく家政」、第13条「男女の隔て」、第14条「衣服の心得」、第15条「親戚付き合い」、第16条「舅姑への孝と婚姻後の心得」、第17条「家事は自らなせ」、第18条「下女を使う心得」、第19条「婦人の心の五病」で、後文には以上の条々を幼時よりよく学ぶことが女子生涯の宝となることを強調して締め括る。なお、底本は、『女大学』の本文に、前付3丁を付けて、「衣服裁ものゝ秘伝」「近江八景之図」「大和言葉」を載せ、本文上欄頭書に「女教訓身持鏡」「小笠原諸礼式」「小笠原折形之図」「六十図」「男女相生鑑」「婦人諸病妙薬」「万しみ物落し様」「化粧の仕様」を掲げる。

ジャンル
歴史
発売日
2024年
3月11日
言語
JA
日本語
ページ数
71
ページ
発行者
成錦堂
販売元
Awaji bookstore Seikindo
サイズ
76.5
MB