役に立つ古典 役に立つ古典
NHK出版 学びのきほん

役に立つ古‪典‬

    • 3.0 • 4件の評価
    • ¥500
    • ¥500

発行者による作品情報

『古事記』『論語』『おくのほそ道』『中庸』──代表的4古典に書かれている「本当のこと」とは? 私たちは何を知っていて何を知らないのか。古典の「要点」さえ理解できれば自分だけの生きる「道」が見えてくる。自分なりの価値観を見出していくために。古今東西の名著に精通する能楽師による、常識をくつがえす古典講義!

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2019年
6月25日
言語
JA
日本語
ページ数
116
ページ
発行者
NHK出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
6.7
MB
あるがままの生き方のススメ 老荘思想がよくわかる本 あるがままの生き方のススメ 老荘思想がよくわかる本
2012年
論語に学ぶ 論語に学ぶ
2002年
菜根譚 中国の処世訓 菜根譚 中国の処世訓
2010年
古典が面白くなる 東大のディープな古文・漢文 古典が面白くなる 東大のディープな古文・漢文
2014年
ことばへの旅(上) ことばへの旅(上)
2003年
人生と陽明学 人生と陽明学
2002年
能―650年続いた仕掛けとは―(新潮新書) 能―650年続いた仕掛けとは―(新潮新書)
2017年
日本人の身体 日本人の身体
2014年
使える儒教 使える儒教
2023年
見えないものを探す旅――旅と能と古典 見えないものを探す旅――旅と能と古典
2021年
別冊NHK100分de名著 読書の学校 安田登 特別授業『史記』 別冊NHK100分de名著 読書の学校 安田登 特別授業『史記』
2020年
本当はこんなに面白い「おくのほそ道」 本当はこんなに面白い「おくのほそ道」
2014年
くらしのための料理学 くらしのための料理学
2021年
ブッダが教える愉快な生き方 ブッダが教える愉快な生き方
2019年
考える教室 大人のための哲学入門 考える教室 大人のための哲学入門
2019年
からだとこころの健康学 からだとこころの健康学
2019年
からだと病気のしくみ講義 からだと病気のしくみ講義
2019年
お経で読む仏教 お経で読む仏教
2020年
自分ごとの政治学 自分ごとの政治学
2020年
落語はこころの処方箋 落語はこころの処方箋
2020年
くらしのための料理学 くらしのための料理学
2021年