情報環世界 情報環世界

情報環世‪界‬

身体とAIの間であそぶガイドブック

渡邊淳司 その他
    • ¥2,000
    • ¥2,000

発行者による作品情報

現代の私たちは、テクノロジーで制御された情報に囲まれ、閉じた情報の世界を生きている。



こうした状況を生物学者ユクスキュルの概念「環世界」になぞらえ、気鋭の研究者、クリエイターたちが研究会を開いた。



本書はその研究会の成果で、テクノロジー、人間科学、芸術表現に基づく、人間・社会の新しいビジョンを提示する。



5人の中心メンバーによるレクチャーに加え、ひらのりょうによる「情報環世界まんが」「Information Umwelt Map」、研究会メンバーによるコラム、ワークショップの手引き、ブックガイドなども掲載。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2019年
4月30日
言語
JA
日本語
ページ数
181
ページ
発行者
NTT出版
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
92.9
MB

渡邊淳司, 伊藤亜紗, ドミニク・チェン, 緒方壽人, 塚田有那, ひらのりょう, 和田夏美, 村田藍子, 桜井祐, 会田大也, 小倉ヒラク, 原島大輔, 浦川通, 山下遼, 橋口恭子, 畠中実 & 木下真吾の他のブック

わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術 わたしたちのウェルビーイングをつくりあうために その思想、実践、技術
2020年
ウェルビーイングの設計論 - 人がよりよく生きるための情報技術 ウェルビーイングの設計論 - 人がよりよく生きるための情報技術
2017年
ウェルビーイングのつくりかた 「わたし」と「わたしたち」をつなぐデザインガイド ウェルビーイングのつくりかた 「わたし」と「わたしたち」をつなぐデザインガイド
2023年
情報を生み出す触覚の知性 増補版: 情報社会をいきるための感覚のリテラシー 情報を生み出す触覚の知性 増補版: 情報社会をいきるための感覚のリテラシー
2024年