教養として学んでおきたい聖書 教養として学んでおきたい聖書

教養として学んでおきたい聖‪書‬

    • ¥950
    • ¥950

発行者による作品情報

本書は聖書にそれほど縁のない方に向けた、教養として聖書について解説する書籍です。
本書の目的は、あくまで歴史的文献であり、西洋文明の礎の書となっている書物について学問寄りの知識の提供にあります。
名高い本なので、読んでみたい人は多いのですが、なにせ小型版六法全書のようにのかさばる本のこと、素手で挑もうと思っても、なかなか歯がたたないようです。
やはり簡便なガイドが必要でしょう。
また、聖書それ自体をざっくりどんな本か知っておきたい人もいるはずです。
そういう人にも通読できる本が欲しい。
この二つの目的――聖書を読む際のガイドとなり、あるいは聖書自体を読まなくてもどういう書物なのかが理解できるガイド――を満足させるのが本書になります。

ジャンル
宗教/スピリチュアル
発売日
2022年
5月2日
言語
JA
日本語
ページ数
216
ページ
発行者
マイナビ出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
5
MB

中村圭志の他のブック

教養としての宗教入門 基礎から学べる信仰と文化 教養としての宗教入門 基礎から学べる信仰と文化
2014年
図解 世界5大宗教全史 図解 世界5大宗教全史
2016年
教養としての仏教入門 身近な17キーワードから学ぶ 教養としての仏教入門 身近な17キーワードから学ぶ
2016年
教養として学んでおきたい5大宗教 教養として学んでおきたい5大宗教
2020年
教養として学んでおきたいギリシャ神話 教養として学んでおきたいギリシャ神話
2021年
聖書、コーラン、仏典 原典から宗教の本質をさぐる 聖書、コーラン、仏典 原典から宗教の本質をさぐる
2017年