春画入門 春画入門

春画入‪門‬

    • ¥950
    • ¥950

発行者による作品情報

春画の「ウタマロ」はなぜ巨大なのか? なぜ、着衣のままなのか? 春画は何に使われていたのか? いくらで売られていたのか? どんな絵師たちが依頼されていたのか? どのような技巧が凝らされているのか? 90点あまりのカラー図版をつかって、春画の基本の「き」から、やさしく面白く解説。

図版は日本屈指の春画コレクションから、葛飾北斎、喜多川歌麿、鳥居清長、菱川師宣、鈴木春信、渓斎英泉、歌川国貞などの逸品を収録。春画を手がけた一流絵師たちの背景や、代表作についての解説に加え、絵師、彫師、摺師の春画だからこそ可能だった技巧を解説する。

初めて春画、浮世絵を見る人でもなるほどと膝を打つ、目からウロコの「夜の浮世絵教室」開講!

ジャンル
アート/エンターテインメント
発売日
2015年
9月20日
言語
JA
日本語
ページ数
192
ページ
発行者
文藝春秋
販売元
BUNGEISHUNJU LTD.
サイズ
25.8
MB
蔦重の教え 蔦重の教え
2021年
蔦屋重三郎 50のメッセージ 蔦屋重三郎 50のメッセージ
2024年
落語怪談 えんま寄席 落語怪談 えんま寄席
2018年
江戸おかず 12ヵ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ 江戸おかず 12ヵ月のレシピ 季節を味わい体が喜ぶ
2014年
“さ・し・す・せ・そ”で作る<江戸風>小鉢&おつまみレシピ “さ・し・す・せ・そ”で作る<江戸風>小鉢&おつまみレシピ
2010年
超釈 北斎春画かたり 超釈 北斎春画かたり
2015年