時空旅人 別冊 渋沢栄一 士魂商才を貫いた先駆者 時空旅人 別冊 渋沢栄一 士魂商才を貫いた先駆者
時空旅人 別冊

時空旅人 別冊 渋沢栄一 士魂商才を貫いた先駆‪者‬

    • ¥1,100
    • ¥1,100

発行者による作品情報

■見どころ:

大河ドラマの主人公“近代日本経済の父”と称される男


■目次:

目次

大河ドラマ「青天を衝け」“近代日本経済の父” 渋沢栄一の生涯とは?

Special Interview 吉沢 亮 渋沢栄一役

高良健吾 渋沢喜作役

橋本 愛 尾高千代役

脚本家・大森美香が語る『青天を衝け』

渋沢栄一 士魂商才を貫いた先駆者

第一章 立志編 志士を目指した青年

【巻頭言】時代の先駆者・渋沢栄一が夢見た未来とは?

もっと知るための6つのテーマ

富農の長男として、栄一、血洗島に生まれる

栄一少年、漢籍に親しみ素養を磨く

藍の仕事を通じて、身につけた才覚とは?

代官からの嘲笑、身分社会への強烈な反感を抱く

江戸遊学と、尊王攘夷運動

高崎城襲撃計画、栄一の心中は如何に?

〈Column〉『論語』と道徳経済合一説

第二章 幕末編 激動の幕末と欧州巡歴

京都への出奔と一橋慶喜との運命の出会い

幕臣となった栄一の複雑な心中とは?

プリンス昭武に随行して、27歳の栄一、ヨーロッパへ

1867年パリ万国博覧会、参加

大政奉還の報せ栄一、失意の帰国

〈Column〉渋沢平九郎の生涯

第三章 明治編 明治維新と大蔵省

駿府にて徳川慶喜と再会する

明治政府からの誘い逡巡の末、大蔵省で新しい道を模索する

大久保利通との衝突と明治六年政変

第一国立銀行開業、新しい船出

第四章 明治─昭和編 “資本主義の父”と近代日本

岩崎弥太郎VS渋沢栄一 隅田川船中の資本主義大論争

養育院初代院長に就任 栄一、信じる道を邁進す

日清・日露戦争勃発 欧米巡歴でルーズベルト大統領と会見

喜寿を迎えた栄一、実業界を引退して民間外交の道へ

関東大震災と栄一の復興支援とは?

青い目の人形と栄一、永遠の旅立ち

SDGsの未来と『論語と算盤』

渋沢栄一、生誕の地を訪ねて

厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP

林家三三「前略、高座から──。」告知

バックナンバーのご案内

夢枕獏「いつか出会った郷土の味」告知

奥付

ジャンル
伝記/自叙伝
発売日
2021年
2月25日
言語
JA
日本語
ページ数
124
ページ
発行者
三栄
販売元
CREEK & RIVER CO LTD
サイズ
53.9
MB

三栄の他のブック

ニューモデル速報 第638弾 三菱トライトンのすべて ニューモデル速報 第638弾 三菱トライトンのすべて
2024年
ニューモデル速報 第585弾 マツダMAZDA3のすべて ニューモデル速報 第585弾 マツダMAZDA3のすべて
2019年
ニューモデル速報 第624弾 新型エクストレイルのすべて ニューモデル速報 第624弾 新型エクストレイルのすべて
2022年
ニューモデル速報 第599弾 新型ハリアーのすべて ニューモデル速報 第599弾 新型ハリアーのすべて
2020年
GO OUT 2024年7月号 Vol.177 GO OUT 2024年7月号 Vol.177
2024年
ニューモデル速報 第590弾 マツダ CX-30のすべて ニューモデル速報 第590弾 マツダ CX-30のすべて
2019年

このシリーズの他のブック

時空旅人 別冊 鳥獣戯画の世界 ─全四巻 徹底解剖─ 時空旅人 別冊 鳥獣戯画の世界 ─全四巻 徹底解剖─
2021年
時空旅人 別冊 孤高の画家ゴッホ  ─クレラー=ミュラー美術館所蔵品でたどる─ 時空旅人 別冊 孤高の画家ゴッホ  ─クレラー=ミュラー美術館所蔵品でたどる─
2021年
時空旅人 別冊 宇宙開発史 時空旅人 別冊 宇宙開発史
2021年
時空旅人 別冊 出雲と大和 ─古代日本の謎を解く─ 時空旅人 別冊 出雲と大和 ─古代日本の謎を解く─
2021年
時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士 時空旅人 別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士
2022年
時空旅人 別冊 大人が観たい美術展2022 時空旅人 別冊 大人が観たい美術展2022
2022年