東大で25年使い続けられている「自分の意見」の方程式 最強のアウトプットの作り‪方‬

    • 4.5 • 8件の評価
    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

「あなたの考えを教えてください」「何か意見をお聞かせください」――
そう言われて、すぐにその場で答えられる人は少ないのではないでしょうか?
「考えを表明する」ことの価値は、現在急激に高まっています。
教育では“アクティブラーニング”が叫ばれ、SNSによって誰もが簡単に発信することができるようになったこの時代、「あなたはどう思う?」と聞かれてすぐに自分の意見を作れる人や、「何かいいアイデアある?」と聞かれて答えられる人の価値が高まっています。
東大生は「能動的に自分の意見を言う」のが得意です。
東大の入試では、「自分の頭で考えさせる問題」が多くを占めており、また東大の授業でも「自分の考えを述べる訓練」が日常的に行われています。
では、どうすれば簡単に「自分の意見」を作ることができるようになるのか? 素早くアイデアを出せるようになるのか?
本書では、偏差値35から2浪して東大に合格した著者が、その受験勉強の過程で生み出した、独自のメソッドを紹介。
誰でも簡単に自分の頭で「考えて」「まとめて」「伝えられる」ようになるための4つのステップを紹介します。

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2019年
9月27日
言語
JA
日本語
ページ数
106
ページ
発行者
KADOKAWA
販売元
Book Walker Co., Ltd.
サイズ
9.5
MB

西岡壱誠の他のブック

2018年
2020年
2019年
2020年
2017年
2019年