楽しく学ぼう! 日本と世界の歴史年表 増補改訂版 楽しく学ぼう! 日本と世界の歴史年表 増補改訂版

楽しく学ぼう! 日本と世界の歴史年表 増補改訂‪版‬

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

★ 豊富な写真でイメージが広がる!

★ 年号やできごとを地域別に比較できる。

★ 見ているだけでぐんぐん歴史に強くなる!

◇◆◇ 本書について ◇◆◇


世界史といえば、『外国の歴史』というイメージがあります。
しかし、世界史は決して「よその国の話」だけで終わるものではなく、
実は日本とも意外な形で結びついていたりします。

もちろん日本の関係だけでなく、
世界史を概観してみると、単に一つの地域、
一つの国の歴史を追っているようでも、
ほかの地域や国々の出来事と深く関わっていたり、
過去と現在が密接につながっていたりするのがよく分かります。

歴史とは「点」ではなく、「線」なのです。

本書の制作にあたっては、
そのような日本と世界の歴史の
大きな流れを把握していただこうと、
できるだけ分かりやすく
読みやすい構成を目指しました。
豊富なイラストは写真で、
より理解が深まるかと思います。

本書を通じて、日本、そして世界の歴史を
「線」でとらえ、歴史を学ぶのではなく、
歴史から、学ぶ面白さを感じていただければ幸いです。

ひとりでも多くの方が、
歴史を楽しんでくださいますように。

◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 歴史時代を知る

* 人類史の時間の99%以上を占める、先史時代
* 人類の歴史を変えた畑づくり=「農業」の力

☆ BC3000からBC2001
* 世界四大文明のはじまり

☆ BC2000からBC1001
* 古代オリエント世界の3つの勢力

☆ BC1000からBC501
* アケメネス朝がオリエントを統一、
インドに釈迦が生まれる

☆ BC500からBC401
* アテネが繁栄し、仏教が広まる

☆ BC400からBC301
* アレクサンドロスが東方遠征、中国は戦国時代へ

☆ BC300からBC201
* 秦が中国を統一、ローマがイタリア半島を支配

☆ BC200から紀元
* アウグストゥス(オクタヴィアヌス)が
初代ローマ皇帝となる

☆ AD1から100
* イエスが処刑される。
日本の中の倭の奴国王が金印を受ける

・・・以降
1500までは100年ごと
1501から1700までは50年ごと
1701から1830までは30年ごと
1831から1870までは20年ごと
1871から1900までは15年ごと
1901から2011までは5年ごと
2012から2017までは2年ごと
2018から2023までは1年ごと

・・・に区切り詳しく解説しています。

※ 本書は2019年発行の
『楽しく学ぼう! 日本と世界の歴史年表 改訂新版』
の内容に加筆・修正を行った増補改訂版です。

ジャンル
歴史
発売日
2024年
1月19日
言語
JA
日本語
ページ数
145
ページ
発行者
メイツ出版
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
124.3
MB

歴史学習研究会の他のブック

この一冊でわかる!マンガ日本の歴史人物教科書に出てくる50人 この一冊でわかる!マンガ日本の歴史人物教科書に出てくる50人
2012年
楽しく学ぼう! 日本と世界の歴史年表 改訂新版 楽しく学ぼう! 日本と世界の歴史年表 改訂新版
2019年
みんなが知りたい! 世界と日本の「戦争遺産」 戦跡から平和を学ぶ本 新版 みんなが知りたい! 世界と日本の「戦争遺産」 戦跡から平和を学ぶ本 新版
2021年
まんがと図解でよくわかる! 日本の歴史 古代から現代まで 時代の流れをこの1冊で まんがと図解でよくわかる! 日本の歴史 古代から現代まで 時代の流れをこの1冊で
2021年