武装解除 紛争屋が見た世界 武装解除 紛争屋が見た世界

武装解除 紛争屋が見た世‪界‬

    • ¥850
    • ¥850

発行者による作品情報

むき出しの暴力、軍閥ボスのエゴ、戦争が日常の子どもたち……。泥沼の紛争地でいかに銃を捨てさせるか? 東チモールからアフガンまで現場を指揮した男が明かす真実。真の平和論はこの一冊から。(講談社現代新書)

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2004年
12月20日
言語
JA
日本語
ページ数
256
ページ
発行者
講談社
販売元
Kodansha Ltd.
サイズ
4.1
MB

伊勢崎賢治の他のブック

テロリストは日本の「何」を見ているのか 無限テロリズムと日本人 テロリストは日本の「何」を見ているのか 無限テロリズムと日本人
2016年
新・日米安保論 新・日米安保論
2017年
文庫増補版 主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿 文庫増補版 主権なき平和国家 地位協定の国際比較からみる日本の姿
2021年
非戦の安全保障論 ウクライナ戦争以後の日本の戦略 非戦の安全保障論 ウクライナ戦争以後の日本の戦略
2022年
戦争はどうすれば終わるか? ウクライナ、ガザと非戦の安全保障論 戦争はどうすれば終わるか? ウクライナ、ガザと非戦の安全保障論
2024年
リベラルと元レンジャーの真「護憲」論 リベラルと元レンジャーの真「護憲」論
2019年