



汗をかかずにトップを奪え! ~『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾~
-
-
4.0 • 31件の評価
-
-
- ¥330
-
- ¥330
発行者による作品情報
「テメエら、もっと怒れ! 会社のウソを見破り、社会のウソを見破れ!」
『ドラゴン桜』の東大合格請負人・桜木建二が、
今度は社会人のためのビジネス講座を開く!
◎仕事とは「大いなるヒマつぶし」だ!
◎仕事を辞めたい原因は「半径五メートル」の人間関係にある!
◎会社の「地盤、看板、カバン」を使いこなつくせ!
◎タテ(上司)、ヨコ(同僚)、ナナメ(外部)に人脈をつくれ!
◎仕事は五分、残りは「作業」だ!
◎会議をやめて「円陣」を組め!
◎「指名されること」こそ最高の評価だ!
使われるのがイヤなら、使う側に回る。
ダマされるのがイヤなら、ダマす側に回る。
社会のルールに文句をつける前に、ルールをつくる側に回る。
基本的には、それだけの話だ。
『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾、ここに開講!
APPLE BOOKSのレビュー
大ヒットマンガ「ドラゴン桜」で落ちこぼれの高校生たちを東大合格に導いてきた桜木建二が、社会人向けにビジネス講座を開くという設定のビジネス書「汗をかかずにトップを奪え!」。作者の三田紀房は「インベスターZ」や「クロカン」などで知られ、社会常識を鵜呑みにせず自分の頭で考える重要さを描いてきた。本書でも、忙しく走り回り、残業時間を自慢するような社会人を "無駄な汗をかくな" と一喝する。桜木が重視するのは、家族的なつながりを大切にする日本企業特有の人間関係。どんなに能力がある人材でも、人脈を軽視しては正当に評価されることはない。会社の地盤や看板を最大限に利用し、上司やクライアントから指名されるオンリーワンの人材になることを目指せと説く。職場でのストレス対処法や、 "会議は円陣を組んで行う" "手帳には予定ではなく結果を書く" といった具体的な仕事術まで網羅されており、明日からすぐに仕事に使える内容になっている。桜木からの力強いメッセージがストレートに伝わる、読みやすい文体も魅力。多忙なビジネスマンに、仕事の本質を見直すきっかけを与えてくれる1冊。