河東碧梧桐―表現の永続革命 河東碧梧桐―表現の永続革命

河東碧梧桐―表現の永続革‪命‬

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

伝説の俳人/書家の画期的評伝!


上野千鶴子氏激賞!「世界最短詩型である俳句は、日本語と格闘せずには表現たりえない。本書は『表現の革命』を論じて、真に革命的な日本語表現論だ」


正岡子規の後継者と目されながら、高浜虚子の陰に隠れ、歴史から抹殺された俳人・河東碧梧桐(1873-1937)。「有季定型」の枠にとどまることなく俳句革新の運動を続け、さらには書にも数多くの傑作を残した、その巨大な足跡を掘り起こす画期的評伝。


※この電子書籍は2019年9月に文藝春秋より刊行された単行本の文庫版を底本としています。

ジャンル
伝記/自叙伝
発売日
2023年
12月6日
言語
JA
日本語
ページ数
464
ページ
発行者
文藝春秋
販売元
BUNGEISHUNJU LTD.
サイズ
16.8
MB
日本語とはどういう言語か 日本語とはどういう言語か
2015年
石川九楊のほんとうに書がわかる九つの法則 書通九則 石川九楊のほんとうに書がわかる九つの法則 書通九則
2023年
ひらがなの世界 文字が生む美意識 ひらがなの世界 文字が生む美意識
2024年
縦に書け! 縦に書け!
2013年
日本論 文字と言葉がつくった国 日本論 文字と言葉がつくった国
2017年
石川九楊の書道入門 石川メソッドで30日基本完全マスター 石川九楊の書道入門 石川メソッドで30日基本完全マスター
2023年