激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史 激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類史

激動のビジネストレンドを俯瞰する 「働き方改革」の人類‪史‬

    • ¥1,800
    • ¥1,800

発行者による作品情報

・なぜ、日本型組織は「時代遅れ」になったのか?

・なぜ、ビジネスパーソンに「自己啓発」が求められるのか?

・「イノベーション」は労苦を軽減するのか?



古今東西の歴史知識を収集する著者が、

いちビジネスパーソン(労働者)の視点で

働き方の歴史を読み解きます。



【目次】

第1章 働き方の世界史:労働者たちの歩み

勤勉な労働者の誕生

搾取と戦う労働者

「労働者のための国家」の失敗

市場価値を求められる労働者

第2章 労働時間:「1日8時間労働」はどう普及したか

日本の労働時間はなぜ長い?

「労働時間」の概念が生まれるまで

長時間労働という搾取

労働時間の短縮を目指して

第3章 生産性:イノベーションは労苦を軽減するのか

人間が働かなくていい時代はやってくるのか

農業革命がもたらしたもの

産業革命がもたらしたもの

情報革命への期待と絶望

「働き方革命」は私たちの生活を良くしたのか

第4章 やりがい:人類はどう働かされてきたのか

「働きたくない!」という思い

人を働かせる方法

労働から幸福を得ることはできるのか

ジャンル
ビジネス/マネー
発売日
2022年
11月14日
言語
JA
日本語
ページ数
159
ページ
発行者
イースト・プレス
販売元
Mobilebook.jp, Inc
サイズ
741.1
KB

尾登雄平の他のブック