焦土からの再生―戦災復興はいかに成し得たか― 焦土からの再生―戦災復興はいかに成し得たか―

焦土からの再生―戦災復興はいかに成し得たか‪―‬

    • ¥1,600
    • ¥1,600

発行者による作品情報

二百以上の都市が潰滅し、九百八十万人の被災者、三十三万人の死者を出した、米軍による本土空襲。昭和二十年、瓦礫の平野に佇んだ日本人は、そこから「国のかたち」をどのように作り直したのか――。残された貴重な文献を繙き、東京、仙台、名古屋、広島、大阪などの具体例を検証。今、先人の知恵と教訓を学び取る。

ジャンル
歴史
発売日
2012年
5月18日
言語
JA
日本語
ページ数
343
ページ
発行者
新潮社
販売元
Shinchosha Publishing Co., Ltd.
サイズ
1.9
MB
天皇の戦争宝庫 ──知られざる皇居の靖国「御府」 天皇の戦争宝庫 ──知られざる皇居の靖国「御府」
2017年
天皇と葬儀―日本人の死生観― 天皇と葬儀―日本人の死生観―
2013年
心理療法とシャーマニズム 心理療法とシャーマニズム
2006年
平成と天皇 平成と天皇
2019年
比翼の象徴 明仁・美智子伝 下 平成の革命 比翼の象徴 明仁・美智子伝 下 平成の革命
2024年
比翼の象徴 明仁・美智子伝 中 大衆の天皇制 比翼の象徴 明仁・美智子伝 中 大衆の天皇制
2024年