



短歌 2023年12月号
-
- ¥880
-
- ¥880
発行者による作品情報
【連載カラーグラビア】
傑士の後姿…浜田康敬
野に咲く花のやうに…永山凌平 選
【巻頭コラム】うたの名言…高野公彦
【巻頭作品28首】秋葉四郎・栗木京子・穂村 弘
【巻頭作品10首】森山晴美・江畑 實・一ノ関忠人・横山未来子・大森静佳
【人物特集】
迢空賞受賞後第一歌集『アボカドの種』刊行記念
俵万智、新章へ。
●特別作品10首「父の入院」
●特別寄稿 東森勇二(NHKディレクター)・佐佐木定綱
●鑑賞 『アボカドの種』を読む…松村由利子・渡辺祐真・永田 紅・染野太朗
●特別対談「連作を編むこと」俵 万智×鈴木加成太
【第69回角川短歌賞受賞後第一作30首】
「閻浮」渡邊新月
【特別企画】うたの宇宙
阪森郁代・立花正人・前田 宏・河野美砂子・松尾祥子・寺阪誠記
【作品12首】造酒廣秋・寺尾登志子・森川多佳子・藤野早苗・矢部雅之・嵯峨直樹・後藤由紀恵
【作品7首】植松哲太郎・成田ヱツ子・中川宏子・松下菜水・棚木恒寿・大平千賀・辻 聡之・高山由樹子・平井 俊
第72回源実朝を偲ぶ仲秋の名月伊豆山歌会
【連載】
家族の歌…カン・ハンナ
フリージアの記…水原紫苑
かなしみの歌びとたち…坂井修一
ぼくは散文が書けない…山田 航
啄木ごっこ…松村正直
【連載エッセイ】
歌人解剖 〇〇がスゴい!…川田由布子
うたよみの水源――現代短歌の先駆者を辿る…川上まなみ
一葉の記憶 ―私の公募短歌館―…田中章義
短歌の底荷…滄・まひる野
嗜好品のささやき…鶴見典子
【歌壇時評】寺島博子・山下 翔
【月評】磯田ひさ子・貝澤駿一
【歌集歌書を読む】平山公一・河路由佳
【投稿】
角川歌壇
題詠
※電子版には応募ハガキ、別冊付録「角川短歌手帖」はつきません。