第三文明2023年6月号 第三文明2023年6月号
第三文明

第三文明2023年6月‪号‬

    • ¥500
    • ¥500

発行者による作品情報

『第三文明』2023年6月号 【特集】〈若者の困りごと〉適切な賃金評価基準の確立で若者の暮らしを立て直す 今野晴貴/若者の命と暮らし守る「ユキサキチャット」の挑戦 今井紀明/真に目指すべき日本の少子化対策とは 山田昌弘/【特別企画】〈聴いて楽しむ〉あなたにそっと寄り添うラジオの魅力と可能性 瀬戸義章/オーディオブックで「聴く文化」をつくりたい 上田渉/聴いて楽しい! 歌って楽しい! 合唱の魅力 清水敬一/【インタビュー】家族の愛から生まれた希望の物語 映画『銀河鉄道の父』 成島出/『15歳からの社会保障』正しい知識が自分や大切な誰かの力になる 横山北斗/持続可能な世界を目指すために必要な考え方とは 松本一郎/対話の価値を実感できる「言論の民主主義」を目指して 與那覇潤/一日も早い停戦合意こそ社会的弱者を救う道 原田久生/日本の若者にとってのコミュニケーションとは 盧濤/【寄稿】"自爆"した共産党指導部の責任 柳原滋雄/【TOPIC】『ザ・ホエール』で第95回アカデミー賞主演男優賞受賞 ブレンダン・フレイザー来日「勇気を持って立ち向かってほしい」/SDGsフォーラム「誰も置き去りにしない社会づくりへ」/【連載記事】《希望の源泉・池田思想を読み解く*佐藤優》(83)「生き残る智慧」に深化した救済論/《人生を切りひらく力~池田大作の読書論》(3)/《シリーズ震災からの歩み》(133)復興の「先にある未来」を見据えて移住を支援する 藤沢烈/《RE:THINK~青年たちの仏法探究~》(1) 梁島英明/《池田大作と中国――万代にわたる日中友好*胡金定》(45)無錫で結んだ新たな友好の絆/《「日中友好の絆」発見の歴史旅*酒井吉廣》(27)白から黒へ――日中の近代化と礼服/《二宮清純presents対論・勝利学》不振の原因をメンタルに求めず、さらに技術を磨く 藤田寛之/《金惠京の「日韓未来対話」》日韓関係の未来に必要な指針とは/《柳生九兵衛のおでん食うべえ!》(13)小田原おでんサミット2023/《作家・雨宮処凛が見る世界》友人の死に思う老後の不安/《笑顔の世界へ*アグネス・チャン》米大統領選がすでに熱い/《連載漫画 子連れ宇宙人パテラさん》(24)「異次元の少子化対策(後編)」/ほか/*電子版は、印刷版とは一部内容が異なります。掲載されないページ、写真があります。また、機能上の制約その他の理由により、印刷版と異なる表記・表示をした箇所があります。

ジャンル
政治/時事
発売日
2023年
5月1日
言語
JA
日本語
ページ数
116
ページ
発行者
第三文明社
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
19.3
MB

『第三文明』編集部の他のブック

第三文明2024年7月号 第三文明2024年7月号
2024年
第三文明2024年2月号 第三文明2024年2月号
2023年
第三文明2024年3月号 第三文明2024年3月号
2024年
第三文明2019年8月号 第三文明2019年8月号
2019年
第三文明2024年1月号 第三文明2024年1月号
2023年
第三文明2022年6月号 第三文明2022年6月号
2022年

このシリーズの他のブック

第三文明2023年7月号 第三文明2023年7月号
2023年
第三文明2023年8月号 第三文明2023年8月号
2023年
第三文明2023年9月号 第三文明2023年9月号
2023年
第三文明2023年10月号 第三文明2023年10月号
2023年
第三文明2023年11月号 第三文明2023年11月号
2023年
第三文明2023年12月号 第三文明2023年12月号
2023年