細雪 細雪

細‪雪‬

    • 4.5 • 2件の評価

発行者による作品情報

時代は昭和初期。大阪船場の旧家を舞台に繰り広げられる、古い暖簾を誇る蒔岡家の四人姉妹、鶴子、幸子、雪子、妙子の人間模様。絢爛でありながら、崩壊しつつある関西上流社会の生活が、全編を船場言葉で語られる。
長女鶴子と次女幸子の最大の悩みは、結婚が遅れている三女雪子だった。鶴子と幸子は縁談に奔走するが、昔の格式にとらわれる雪子はなかなか首を縦に振らない。そんな中、四女の妙子が末娘の奔放さゆえに大問題を引き起こす……。
1943(昭和18)年に「中央公論」で連載が始まるが、「戦時にそぐわない」という軍部の意向で掲載差し止めとなる。それでも、執筆を続けた谷崎は1944(昭和19)年に私家版の上巻を発表。しかし、これも軍部により印刷・配布を禁止される。戦後もGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)の検閲を余儀なくされ、全巻が中央公論社より刊行されるのは、1949(昭和24)年になってのことだった。

この作品には、昨今では不適切として受け取られる可能性のある表現が含まれますが、当時の時代背景、表現およびオリジナリティを尊重し、そのままの形で作品を公開します。

ジャンル
小説/文学
発売日
2025年
4月11日
言語
JA
日本語
ページ数
993
ページ
発行者
Public Domain
販売元
Public Domain
サイズ
890.2
KB
細雪(上中下) 合本版 細雪(上中下) 合本版
2015年
細雪 全 細雪 全
2017年
新装版 細雪 下 新装版 細雪 下
2016年
P+D BOOKS 夢の浮橋 P+D BOOKS 夢の浮橋
2017年
新・御宿かわせみ3 花世の立春 新・御宿かわせみ3 花世の立春
2012年
新・御宿かわせみ2 華族夫人の忘れもの 新・御宿かわせみ2 華族夫人の忘れもの
2011年
痴人の愛 痴人の愛
2024年
谷崎潤一郎 谷崎潤一郎
2017年
春琴抄 春琴抄
2025年
陰翳礼讃 陰翳礼讃
2014年
痴人の愛 痴人の愛
2017年
谷崎潤一郎 刺青、春琴抄、陰翳礼讃、痴人の愛、秘密 他 谷崎潤一郎 刺青、春琴抄、陰翳礼讃、痴人の愛、秘密 他
2018年
読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全 無料お試し版 読むだけでグングン頭が良くなる下ネタ大全 無料お試し版
2025年
福岡女子商業高等学校における生成AIの利活用に関するガイドライン 福岡女子商業高等学校における生成AIの利活用に関するガイドライン
2025年
わが家は幽世の貸本屋さん―あやかしの娘と祓い屋の少年― わが家は幽世の貸本屋さん―あやかしの娘と祓い屋の少年―
2019年
JamfParentについてEdition4.2 JamfParentについてEdition4.2
2022年
明智小五郎・怪人二十面相・少年探偵団 明智小五郎・怪人二十面相・少年探偵団
2025年
源氏物語 本文 全冊 源氏物語 本文 全冊
2024年