繁栄 明日を切り拓くための人類10万年史 繁栄 明日を切り拓くための人類10万年史

繁栄 明日を切り拓くための人類10万年‪史‬

    • 5.0 • 1件の評価
    • ¥1,200
    • ¥1,200

発行者による作品情報

経済崩壊、貧困拡大、環境汚染、人口爆発……。メディアを席捲する知識人は、われわれ人類は今にも破滅に向かうと日々嘆く。だが実のところ、こうした悲観的未来予測は200年前から常にあったのだ――ほとんど外れてきたにもかかわらず。各種データを見れば、事実はまったく逆だ。「今」ほど最高の時代はない。そして人類の生活レベルは地球規模でなお加速度的に向上している。なぜか? 有史のある時点で、交換と分業が生まれ、それによって個々の知識が「累積」を始めたからだ。石器時代からグーグル時代にいたるまでを、ローマ帝国、イタリア商人都市、江戸期日本、産業革命期英国、そして高度情報技術社会などを例に、経済、産業、進化、生物学など広範な視点で縦横無尽に駆けめぐる。東西10万年をつうじて人類史最大の謎「文明を駆動するものは何か?」を解き明かす英米ベストセラー。

ジャンル
ノンフィクション
発売日
2013年
7月15日
言語
JA
日本語
ページ数
624
ページ
発行者
早川書房
販売元
Digital Publishing Initiatives Japan Co., Ltd.
サイズ
2.6
MB
ヒューマン なぜヒトは人間になれたのか ヒューマン なぜヒトは人間になれたのか
2014年
超ヤバい経済学 超ヤバい経済学
2010年
人類の未来 AI、経済、民主主義 人類の未来 AI、経済、民主主義
2017年
路地裏の資本主義 路地裏の資本主義
2014年
偶然の科学 偶然の科学
2014年
答えのない世界に立ち向かう哲学講座 AI・バイオサイエンス・資本主義の未来 答えのない世界に立ち向かう哲学講座 AI・バイオサイエンス・資本主義の未来
2018年
赤の女王 性とヒトの進化 赤の女王 性とヒトの進化
2014年
人類とイノベーション:世界は「自由」と「失敗」で進化する 人類とイノベーション:世界は「自由」と「失敗」で進化する
2021年
やわらかな遺伝子 やわらかな遺伝子
2014年
進化は万能である 人類・テクノロジー・宇宙の未来 進化は万能である 人類・テクノロジー・宇宙の未来
2016年
人類は絶滅を逃れられるのか 人類は絶滅を逃れられるのか
2016年
RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる
2020年
銃・病原菌・鉄 下巻 銃・病原菌・鉄 下巻
2014年
銃・病原菌・鉄 上巻 銃・病原菌・鉄 上巻
2014年
2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ 2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ
2020年
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
2020年
ゼロ秒思考 ゼロ秒思考
2013年